lol | インタビュー | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

インタビュー「lol」

2015/08/12

「歌もダンスも、技術よりも表現力にこだわりたい『fire!』はlolの方向性を示している曲だと思う」

lol〜

1万人のオーディションの中から選ばれた、男女混成5人組グループ・lol(エルオーエル)が8月12日にメジャーデビューを果たす。デビュー前から大型イベントに出演するなど、次世代アーティストとして注目されている彼らに直撃インタビュー。



hibiki

hibiki

honoka

honoka

lolはオーディションから選ばれた精鋭ぞろいの男女混成グループ。それぞれこの世界を目指したきっかけは?
小見山直人「僕は子供の頃、プロ野球選手を目指していたんですが、肘を壊してしまって悩んでるときに、テレビでダンス番組を観て“ダンスをやりたい!やるならプロだ!”って思ったんです。やるならとことんやらないと気がすまない性格なんです」
moca「私は4歳のときに結婚式で初めて人前で歌ったのがきっかけです。目の前にいる人たちが手拍子をしたり、笑ってくれていたりするのを見て、みんなを笑顔にできるアーティストになりたいと思ったんです」
honoka「私は小学1年生の頃、テレビで自分と同い年ぐらいのキッズダンサーたちが踊っているのを観て、“すごい!”って感動して。そこからダンスを始めました」
hibiki「私は中学3年生のときにエイベックスのスクールのオーディションを受けて、優勝したのがきっかけです。その前から部活でダンス部にいたんですが、スクールで歌とダンス、演技、ウォーキングのレッスンを受けて、ステージにも立たせてもらえるようになって。この道でやっていこうって決めました」
佐藤友祐「僕はとにかく昔から超目立ちたがり屋だったんです。保育園のときは金髪にしていたし、小学校中学校時代も、学習発表会とか主役じゃないと気が済まないタイプで(笑)。それで、あるときYouTubeであるアーティストのライブ映像を観たときに“僕が立つ場所はここだ!”って勝手に思い込んで、次の日にはスクールに申し込んでました(笑)」
みんな行動力がすごいですよね。lolのオーディションのときはお互いどんな印象だった?
友祐「2次審査のとき隣にいたのが、実は直人くんで、控室に居るとき彼はすごいフレンドリーに他の子に話しかけてましたね(笑)。僕なんか誰とも話せなくて、1人でショボンとしてたのに……」
直人「いやいや、友祐はめっちゃしゃべってた(笑)。僕は審査前と緊張したら黙るタイプなのに、ずっと始まる直前になって、すごい話しかけてきましたから」
友祐「そのときはスイッチが入ってたんです」
honoka「友祐くんはスイッチボーイなんですよ」
moca「オンとオフがハッキリしてるよね」
honoka「その切り替えがすごい。自分の世界に入り込むっていうか」
友祐「それ、暗いヤツみたいじゃない?」
いや、集中力がすごいんですよ。
友祐「そうかもしれない(照笑)」
4人「嬉しそう〜(笑)」
moca

moca

(笑)。女の子同士はどんな感じだった?
honoka「私とmocaと直人くんは同じスクールに通ってたから知り合いだったんですが、hibikiは初対面で、初めて見たときすごくキレイな子だけど怖そうって思った(笑)。でも、メイクルームで隣になったら、メイクさんに気さくに話しかけていて、めっちゃギャップ!って」
hibiki「『アホそうだった』って言ってたよね(笑)」
honoka「いやいや、ギャップ萌え? クールなコだと思ってたから」
hibiki「hibikiも最初、honokaは気が強そうなコだなって思って、全然しゃべれなかったんですよ。でも2回目に会ったら、超笑顔で『久しぶり〜』って話しかけてくれて、すごくいい人だなって。mocaは見た目通り本当に可愛らしくて、でもキッズ時代からガッツリ踊ってきてる子だなって印象でした」
moca「私はhonokaちゃんは優しいお姉さんってイメージ。hibikiちゃんは見た瞬間、ステキな子だなって思いましたね」
オーディションに受かったときはどんな気持ちだった?
友祐「最終審査で僕らを含めて7人ぐらい残ったんだけど、そのときは何も言われずに解散だったんですよ」
honoka「モヤモヤしたまま帰ったよね」
友祐「その1週間後ぐらいにWEB面談があって」
honoka「でも、最初から『合格』って言ってくれないんですよ。『覚悟はありますか?』と真剣に言われました。最後に『お願いします』って言われて、『はい、ありがとうございます!』みたいな感じだったんです」
友祐「まさか選ばれるなんて思ってなかったからビックリしたよね」


lol
それが約1年前。その後すぐlolとしての活動がスタートしたんですよね。
友祐「でも最初の1ヵ月は直人くんだけ別の活動があって、ずっと会えなかったんですよ」
moca「レコーディングも別々でした」
友祐「だから、4人が先に仲良くなっちゃって、5人揃ったときはみんな、直人くんに気を遣ってた(笑)」
直人「完全に出遅れモードで、どうしようかと思いました(笑)。でも、すぐに仲よくなって、意気投合しましたけど」
友祐「僕、直人くんとhonokaとmocaの3人は関西人だから、しゃべりは得意だろうなって思ってたんですね。でもイベントのMCとかで話を振られてもあんましゃべらない。で、結局、僕が話すみたいな」
honoka「友祐はしゃべりがすごくうまいから、“任せよう”って気になるんだって」
友祐「とか言ってるけど、楽屋で一番しゃべってるのはhonokaだからね。“聞いて聞いて!”って、すごいマシンガントーク(笑)」
honoka「ていうか、楽屋はみんなうるさい。いつも騒いでるよね」

佐藤友祐

佐藤友祐

小見山直人

小見山直人

イメージ的にmocaちゃんはおとなしそうだけど?
honoka「いやいや、一番いたずらっ子ですよ」
友祐「こう見えて毒舌ですから」
moca「自分では毒舌のつもりはないんだけど……。言った後によく後悔してます」
友祐「言った後とかに、LINEとかで“さっきはごめんね”って謝ってくるんですよ」
honoka「それ見たら可愛くて、絶対許しちゃうよね。元々怒ってないけど(笑)」
あはは(笑)。5人はホント、仲がいいっていうか、1年前に結成したばかりとは思えない、ワイワイした学生時代の仲間って雰囲気ですよね。でも、歌ったり踊ったりしているときはガラッと変わってクール。デビュー曲『fire!』もEDM系のダンスナンバーで、曲調も映像もめちゃめちゃカッコ良かったです。
友祐「この曲はロックテイストの強いEDM曲で僕らもすごく気に入ってます」
honoka「最初に聴いたとき、洋楽みたいって思いました」
友祐「しかも歌詞の内容が大人っぽい。その世界観にどうやって感情を乗せて表現しようか、みんなで研究しながら挑みました」
moca「最初は声で大人っぽさを出すっていうのが難しくて。戸惑いました」
でも、5人とも曲に入り込むイメージ力というか、世界観を作るのがすごくうまいですよね。
友祐「そこは僕らが重視しているところです。歌もダンスも、技術よりも表現力にこだわりたいと思っていて、そういう意味でこの曲はlolの方向性を示している曲だと思います」
直人「男女混成グループ特有の魅力を表現している曲ですよね。男にしか出せない魅力と女にしか出せない魅力があるけど、僕らはそれを両方出せるっていう強みがあるから」
honoka「そう、lolは“2WAY”なんです」
確かに、“2WAY=ハイブリットなグループ”だと思います。しかも全員がハイレベルのスキルを持っているところがlolの武器だと思うのですが、ここに至るまでそれぞれ努力したことや大切にしていたことは?
友祐「僕は小さい目標をいっぱい持つようにしていました。よく目標は大きくって言うけど、例えばメジャーリーガーになりたくても、その過程でやること“毎日素振りを100回やるとか”、目の前のことをひとつひとつクリアしないとダメじゃないですか。だから、小さな積み重ねがあってこそ夢は叶うのかなって思います」
直人「僕は“努力は裏切らない”ってことを常に心に刻んでいます。“こうなりたい!”って決めたら、信号待ちのときもリズムを取って音取りの研究をしたりとか、私生活から変えるようにしています。特に僕はダンスを始めたのが遅かったから、他の人と同じことをしてもだダメだと思っていて。高校時代は学校が終った後、毎日6〜7時間ぐらいずっと家で踊ってました」
hibiki「私も小さい頃から踊っていたわけじゃないし、才能があるわけでもないから、できないことが悔しくて何度も家で泣いたんです。でもその悔しさをバネにして、“見返してやる!”って思いながら練習してました」
honoka「みんなスゴ過ぎて恥ずかしいんだけど……、私は願い続ける力っていうか、信じることが大事なのかなって思っています。オーディションも“自分なんかダメだ”って思った時点で道はなくなる。だから、とりあえず“自分は大丈夫!”って信じて受けるようにしていました」
moca「私はスクールに通っていたときは毎日、家に帰るのは深夜0時過ぎで、寝るのは2時ぐらいだったんです。一回、それがキツくてくじけそうになったんだけど、頑張ろうって思い直して。そのおかげで今があるから、諦めない気持ちが何より大切だと思います!」

インタビュー・終
撮影/mika(f-me)取材・文/若松正子

Profile

lol
エルオーエル●2014年に開催された『TOKYO GIRLS COLLECTION』内の『TOKYO GIRLS AUDITION』にて準グランプリを獲得したhibikiや、『avex audition MAX2013』でアクター部門グランプリを受賞した佐藤友祐をはじめ、honoka、moca、小見山直人の5人がオーディションで選ばれ、2014年にlolを結成。全員がエイベックス・アーティスト・アカデミーにてトレーニングを受けている。『lol live circuit 2015〜fire!〜』を開催中。

INFORMATION

『fire!』

シングル『fire!』
8月12日発売/1,944円(税込)/CD+DVD/エイベックス

表題曲『fire!』は、ロックバンド・BACK-ONがサウンドプロデュースしたEDMサウンドのダンスチューン。ミュージックビデオでは、コンクリートむき出しの荒廃した世界の中、5人が力強いダンスと歌で、男女混成ユニットならではのワイルドかつセクシーな魅力を存分に発揮している。DVDには『fire!』とカップリング曲『shake shake』のMVを収録。

最近のインタビュー

インタビュー一覧

ア行のタレント
カ行のタレント
サ行のタレント
タ行のタレント
ナ行のタレント
ハ行のタレント
マ行のタレント
ヤ行のタレント
ラ行のタレント
ワ行のタレント
×