夏未エレナ | インタビュー | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

インタビュー「夏未エレナ」

2009/11/13

梅干しにさらに塩をかけて食べるのが好きなんです(笑)

夏未エレナ
数多くのドラマで活躍中の夏未エレナちゃん。さわやかな笑顔で優等生役を演じることが多い彼女だけど、実は意外な一面が隠されていて……!? 芝居に対する思いや大好きな音楽への情熱、目標などをストレートに話してくれたエレナちゃんの素顔とは?



夏未エレナ

Q もともと芸能界には憧れていたの?

「全く興味がなかったんです。小学6年生の時の運動会でスカウトされたのがきっかけでした。ハードル走が終わって、軽い肉離れで足を冷やしていた時でしたね(笑)。“いや、いいです”って断ったんですけど、家に帰ったらなぜか事務所の社長とマネジャーさんがお父さんと話をしていて、いつのまにか……(笑)。そして『先生道』(BS-TBS)で初めて演技をしたんですけど、やり方が全然分からなかったです。自分なりに一生懸命、頑張ったんですけど……。今、その時の映像は怖くて観られないです(笑)」

Q 演技のコツをつかめるようになったのは、いつごろ?

「『生徒諸君!』(テレビ朝日系)で、お芝居に対しての考え方がすごく変わりましたね。助監督さんがすごく優しく演技を教えて下さって。それまでは、がむしゃらって感じだったけど、そうしなくても自然とそのシーンに合わせた演技が出てくるようになったんです。あとは生徒役の子たちが本当に演技が上手な人ばかりで、周りに影響されたっていうのもあります」

Q 当時、取材で撮影現場を訪問したことがあるけど、みんな本当に仲が良かったよね。

「うるさかったですよねー(笑)。楽屋は女子部屋と男子部屋が隣同士だったんですけど、男子がドンドン壁を叩いて部屋に乗り込んできたりして(笑)。でも女子の方が強いから、最後は男子が“すいませんでした!”って謝る、みたいな(笑)。もう本当に学校みたいでしたね。男子も女子も仲が良すぎてじゃれ合っちゃうって感じでした。そこで一緒だった一部の子とは今でも仲が良くて、一緒にご飯を食べに行ったり、お泊まりに行ったりもしてますよ」

Q 『生徒諸君!』では元学級委員の生徒役、そして現在出演中のドラマ『チャレンジド』(NHK)の月本麗役でも現役学級委員で優秀な女のコを演じているね。

「今までは勉強ができてクラスの人気者で、という役が多かったんですけど、麗はちょっと違う部分があるので戸惑いました。優等生なんですけど、実は裏で親友をいじめているんです。それにいじめる理由もちょっと複雑だったので、その微妙な感情の表現がすごく難しかったですね。最終回(6日放送)では、麗が初めて本当の気持ちを打ち明けるシーンがあるので、そこを観て欲しいです。“ただいじめてたんじゃないんだな”って思ってもらえたらいいですね」

Q 演技ではいつも、どんなことを心掛けているの?

「あんまり力まないようにしています。明日のシーンはこうだから、ここのセリフはこんな感じでって細かく考えちゃうと、もうその形でしかできないじゃないですか。だからなるべく決め込まないように。私、セリフも当日の朝に電車の中で覚えるタイプなんですよね(笑)」

Q 9月には『中国の不思議な役人』で舞台にも初めて挑戦。そこでも同じように心掛けたの?

「いえ、舞台では全く逆でした。舞台は稽古で演技を決め込まなくちゃいけなくて、でも本番ではその決めた感じが出ないようにしなくちゃいけない。それがすごく大変でした。毎日やっていると慣れも出てきちゃうし。あとはもう、上手な舞台役者さんばっかりだったから、すっごいレベルの高い所にポイッて放り出された気分でしたね(笑)。毎日、昼から夜までずっと稽古だったし。体力が無い方なので大変でした。でもこの世界観はすごく好きで、最終日の舞台が終わった後には、舞台裏でドワーッと泣いてお化粧が落ちちゃって、“エレナちゃん、黒い涙出てるよ”って言われました(笑)。“やりきった!” って思いもそれまでで一番ありましたね」

Q 今後も、舞台に挑戦していきたい?

「う〜ん、もうちょっと体力をつけてから(笑)」

Q (笑)。エレナちゃんが元気になれる食べ物は?

「餃子とハンバーグと、あとは梅干しとイカの塩辛、ホルモン(笑)。甘いものはあんまり好きじゃなくて、極端に辛いものや、しょっぱいものが好きなんです。だから梅干しも塩分が15%以上じゃないと嫌だし、足りないなと思ったらさらに塩をかけたりも(笑)。この間、友達と箱根旅行をしたんですけど、その時にも梅干しがあって。友達も梅干しが大好きだったから、2人で“ハアーーー!”って興奮して“10年ものがある、10年もの!”って大騒ぎして、幸せ気分を味わってました(笑)」

Part.2に続く

Text/松木智恵(日刊編集センター)
【Profile】なつみえれな●1994年8月8日、東京都生まれ。2006年にBS-TBSドラマ『先生道』の「哀愁のハーモニカ先生」で主演デビュー。その後、連続ドラマ『生徒諸君!』『四つの嘘』(共にテレ朝系)、『本日も晴れ、異状なし』(TBS系)、映画『三十九枚の年賀状』、舞台『中国の不思議な役人』などに出演。主演ドラマ『恐竜とおじいちゃん』(NHK-HV)が12月23日放送。月本麗役で出演中のドラマ『チャレンジド』は11月6日が最終回(NHK土曜夜9時)。(スウィートパワー所属)

最近のインタビュー

インタビュー一覧

ア行のタレント
カ行のタレント
サ行のタレント
タ行のタレント
ナ行のタレント
ハ行のタレント
マ行のタレント
ヤ行のタレント
ラ行のタレント
ワ行のタレント
×