MIINA&ALISA(fromラッキーカラーズ) | インタビュー | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

インタビュー「MIINA&ALISA」

2012/04/20

マザー牧場に会いに来て、ラッキーカラーズを沖縄に観に行きたいって思ってもらえたら嬉しいです

MIINA&ALISA
沖縄県出身のティーンモデル5人で結成されたダンスボーカルユニット「ラッキーカラーズ」のメンバーMIINAちゃんとALISAちゃんが、『マザー牧場2012イメージガール』に就任。沖縄の元気少女・MIINAちゃんとアメリカ系ハーフのALISAちゃん。50周年を迎えるマザー牧場からユニットとして全国区デビューをめざす2人に注目!



MIINA&ALISA

MIINA(写真左)& ALISA(写真右)
(fromラッキーカラーズ)

Q 沖縄を拠点に活躍している2人だけど、東京にはどのくらい来ているの?

MIINA 「2〜3回ぐらい?」

ALISA 「やっと電車に慣れてきました。でもまだホテルから渋谷までの乗換えしかできません(笑)。沖縄には電車はなくて、基本みんな車なんで。乗り換えが出来るようになりたい」

Q こっちじゃ満員電車なんて嫌だなあと思うけど(笑)

ALISA 「逆に笑っちゃいます」

MIINA 「今日も満員の電車に乗ったんですけど…」

ALISA 「お互いに“潰されてる〜、へへへっ”って笑いたくなったんです(笑)」

MIINA 「絶対に入りきらないって思ったのに“入った!”ってビックリした。ずっと電車を見てたんだよね!」

Q イメージガールに就任してからマザー牧場には行ったの?

MIINA 「ポスター撮影で初めて行ってきました。普通の牧場をイメージしてて、牛とか馬とかがたくさんいるのかなぁって思ったんですけど。食べるところもたくさんあって、遊園地とかもあって…お花畑とか、イチゴ狩りとかも出来て。景色も大好きです、富士山もきれいにはっきり見えるんです」

ALISA 「最初に想像したのは『ハイジ』みたいなアニメーションでした。ここに羊がいて、草があって、牛がいて、赤い屋根の家があって…。でも着いたら想像以上に広くて、遊園地やコテージなどいろんな施設がありました。動物にエサをあげられたり、ふれあいも出来て、空気もとってもフレッシュで癒されました」

Q 動物はもともと好き?

ALISA 「大好きです! アルパカも大好きになりました。テレビで見てるときは“え〜っ、あんまり可愛くない”って思ってたんですけど(笑)、可愛かった〜」

MIINA 「ツバは吐かれなかったです(笑)」

ALISA 「ふわふわだったよね。とってもとっても可愛かった。テンションあがります」

Q 牧場では何か食べました?

MIINA 「ソフトクリームがホントに美味しくてびっくりしました」

Q マザー牧場は50周年だから、2人のお父さんお母さんより上じゃない?

MIINA&ALISA

『マザー牧場2012イメージガール』に
就任したMIINAとALISA

MIINA 「すごい! こんな素敵なところを宣伝するイメージガールになれるなんて光栄です、もっとがんばろうって思いました」

ALISA 「ラッキーカラーズのメンバーも連れていきたい! 絶対うるさいよ、5人で」

MIINA 「みんな別々のところに行っちゃうかも。EMIKAは遊園地行きたい!、KANONはジンギスカン食べたーいって。馬に乗りたい、バンジーやりたいって、もう全員違うと思う」

ALISA 「ホントに何でもあるから、何歳になっても楽しいと思う」

MIINA 「おじいちゃんとおばあちゃんが散歩してて可愛かった〜」

Q バンジージャンプには挑戦しますか?

ALISA 「楽しみにしてます、やりたいです! 絶対ギリギリ直前まで行けないと思うけど、誰かに押してもらったら大丈夫です(笑)」

MIINA 「バンジーは…下から見守ります。多分一日あっても飛べないと思います(苦笑)」

Q 歴代イメ−ジガールはやるんだよって言われたら? 実際先代の藤江れいなちゃん、近野莉菜ちゃんも飛んでるし。

MIINA 「2人ともやったんですか? え〜っ!!」

ALISA 「や〜らな〜いと〜♪」

MIINA 「し、下からカメラで撮らないと。撮る役も必要ですよねっ!(焦)」

Q がんばってね(笑)。2人のデビューのきっかけについても聞かせて。

MIINA 「『イトーカンパニー沖縄限定オーディション』でグランプリをいただきました。地元のカラーズというモデル事務所に入ってて、ダンスをやっていたんですけど、ダンスだけじゃなくていろんなことを幅広くやってみたくて。チャンスだと思って応募しました」

ALISA 「韓国にずっと去年の7月まで住んでいて。ちょくちょく沖縄に来ていたときにモデルの仕事を勧められて。モデル事務所のみんなと一緒にダンスグループに入って、それからラッキーカラーズとして活動しています。5歳ぐらいのとき、ショッピングモールのステージに勝手に上って踊って、時々お金をもらったこともありました(笑)。テレビの前でほうきで歌ったり、ラジオが小さいころから流れてたりで、歌とか踊りとかがとっても好きだったんです」

Q そしてラッキーカラーズを結成!

MIINA 「ユニットが出来たときは、まさかアイドル?って。全然想像したことがなかったので。でもやってみたらアイドル、楽しいです。ファンの方との交流がたくさんあって、“今日は超楽しかったよ!”とか感想を言ってもらうときがほんとに嬉しいです」

ALISA 「最初はお父さんにも皆にも反対されて。でもそれで見返すぞって気持ちでやってきたんです。でもやっててとても楽しくて、すてきな友達も作れて、いろんないい人にも会えて、ファンの方の気持ちも感じて。これはスゴイ仕事だと感じました」

Q ラッキーカラーズってどんなグループ?

MIINA&ALISA

沖縄県出身のティーンモデル5名で結成さ
れたダンスボーカルユニット・ラッキーカ
ラーズ

ALISA 「風水で選ばれた5人のラッキーカラーが、5人いるのに全員まったく違っていて個性的で」

MIINA 「ほんとに名前どおり、全員の色が違うグループなんです」

Q 2人はお互いのことをどう思っているの?

MIINA 「ALISAを初めて見た時は…ガイジンじゃないですか? 喋りにくいのかなと思ったら、おちゃらけてて。やっぱりガイジンだからジェスチャーもポーズがいろいろあって、いつもテンションが高くて」

ALISA 「うるさい、恥ずかしいっていつも言われる(笑)」

MIINA 「で、まじめなときはまじめなんで、びっくりしますよ。外見どおり頭いいんです。普通に日本で育ったぐらい日本語上手いし。でもメールで漢字の打ち間違いが結構多いんで面白い、新鮮ですよ。“貴女(あなた)”って漢字があるじゃないですか? そんな丁寧な言い方されても“誰のこと!?”って(笑)。ほかにも“朝”って打ちたかったと思うんですけど、“漁”って出てきて、“漁送ったのに”ってなってて。何?って」

ALISA 「漢字、難しいんですよ〜」

MIINA 「その言い訳が“指が太いから”なんですけど、それも“宇部が太いから”って間違ってる(笑)。でもALISAはやっぱりしっかりしてるんですよ。同級生みたいに遊ぶんですけど、みんな頼りにしてます」

Q ALISAちゃんから見たMIINAちゃんは?

ALISA 「MIINAはとっても元気なんですよ。みんな疲れててもずっと動いてて」

MIINA 「そんなに?(笑)」

ALISA 「撮影のときとか、みんなが反応しなくなって退屈になったらちょっかいかけてくるんですよ。やっぱり田舎にすんでるからか、フレッシュで生き生きしてる女の子で。自分の妹みたいに見てるし。なんかとっても元気で明るくて太陽の力…ALISAの人生のなかでMIINAは太陽の力と同じレベルで見てて。自分がどんなに落ち込んでても、どんなに寂しくても……」

MIINA 「私そんなにスゴイ人?(笑)。やっぱりガイジンだから言葉の表現がすごくて。“天使だ”とか」

ALISA 「“気持ち悪い”とか言われるんですよ(笑)」

Q グループのエネルギッシュな原動力はMIINAちゃん?

MIINA 「私はひっぱられたい。ゆるくいきたい(笑)。沖縄の人はみんなマイペース。だって東京初めて来たときに、“みんな歩くの早い”って。ずっと言ってました。後ろにいた人が走ってるぐらいの速さで前にいるから。渋谷の交差点の信号待ちの人が怖いですよね」

ALISA 「こんなに人いたっけ、ありえん!て(笑)」

Q 「沖縄」ってところもグループのカラー?

MIINA 「みんな沖縄の人なんで、地黒ですよ(笑)。でもこれから白くなって、美白しますよ(笑)! 沖縄なのでもともと音楽や踊りが好きで。沖縄はダンスイベントも多いからイベントに出させてもらったり。そういう場所が大好きです」

Q 沖縄のいいところは?

MIINA 「やっぱりみんな家族みたいな雰囲気で、その場その場がふわふわーみたいな。気温も温かいんでみんな元気に暴れてます。沖縄は狭いんで。初めて会った人でも“遠いいとこだよ”みたいなことが多いんですよ」

ALISA 「みんな知り合い。どっかでつながってるのですごく助かる。自分が困っているときに守ってくれる人がいるから。“セーフ”って感じがします」

Q 2人も出演した映画『ハイザイ〜神様の言うとおり〜』はオール沖縄ロケなんですよね!

MIINA&ALISA

映画『ハイザイ〜神様の言うとおり〜』は
2012年沖縄国際映画祭出品。

ALISA 「沖縄のアメリカンビレッジという、すこしだけ都会っぽいとこで。様々な話が重なっている映画なんですけど、ラッキーカラーズの5人が一緒に出るシーンがあって。自分と同じ名前の役で出演してます。5人がこっくりさんをやって、私が“余命10年”って宣告されて…」

MIINA 「それがきっかけで、ほかの人を巻き込んでの騒動になっちゃうんです。5人の自然なやり取りが楽しいんで、ぜひ見てほしいです」

ALISA 「監督やスタッフも家族みたいな人たちです。そんな沖縄の魅力も見せたいし、ラッキーカラーズはこんな子達ですよというのも見せたい」

MIINA 「役柄が地元の高校生なので、自分たちの素を演技で出しています。ラッキーカラーズのMIINAとALISAと5人を見てもらって、ラッキーカラーズを沖縄に観に行きたいって思ってもらえたら嬉しいです」

Q リアルな今っぽい沖縄が描かれてるのかな?

ALISA 「セリフも沖縄の言葉で。自分の言いやすいように変えてもいいよって言ってくれて」

MIINA 「沖縄の映画なのに海も行ってないし。今の沖縄の女の子ってこんな感じ!みたいなリアルさです。制服も可愛くて、初のブレザー。今中2でこんど中3だけど、先に高校生になっちゃいました」

ALISA 「私はアメリカンスクールで制服着たことなかったから。制服デビュー♪ あこがれですよお。『セーラームーン』を見ててずっと着たかったんです」

Q 女優のお仕事にも興味を持った?

MIINA 「最初の現場でこんなに楽しい経験ができたので、もっともっとやってみたいと思います」

ALISA 「人生は一回しか生きていくことはできないから、この自分が生きてる間には、できることをたくさんやりたいと思っていて。女優でもなんでもやります」

MIINA 「やっぱり表現が壮大だ(笑)」

インタビュー・終

Lucky Color's/ラッキーカラーズ●沖縄県出身のティーンモデル5名で結成されたダンスボーカルユニット。2010年12月デビュー。現在、沖縄県内で活動中。別名「RYUKYUダンシングドールズ」。沖縄のFMラジオ曲「オキラジ」でレギュラー番組『PAN☆CHIRA!』を持つほかライブイベントなどでもファンを魅了している。デビュー曲『J.J』、『MAGIC』がレコ直で好評配信中。
MIINA(ミイナ・写真左)●1997年4月3日生まれ。2010年イトーカンパニーグループ沖縄限定オーディショングランプリ受賞。映画『天国からのエール』、ドラマ『白旗の少女』出演。
ALISA(アリサ・写真右)●1993年10月29日生まれ。アメリカ系ハーフ。英語、日本語、韓国語、フランス語を話す。沖縄を中心としてモデルとして活動。映画『ハイザイ〜神様の言うとおり〜』は2012年沖縄国際映画祭出品。

最近のインタビュー

インタビュー一覧

ア行のタレント
カ行のタレント
サ行のタレント
タ行のタレント
ナ行のタレント
ハ行のタレント
マ行のタレント
ヤ行のタレント
ラ行のタレント
ワ行のタレント
×