相川結 | インタビュー | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

インタビュー「相川結」

2011/01/07

オーディションでは、最初の挨拶で印象づけられるように、笑える話も入れるんです

相川結
現在「あしなが育英会」のポスター、CMで注目されている結ちゃん。その可憐なセーラー服姿に「あの子は誰?」という声が相次いでいます。そんな結ちゃんが1stDVDをリリースします。2011年ブレイクが期待されるフレッシュガールの一人です。



Q 「あしなが育英会」のポスターとCMが注目されていますね。

相川結

相川 結

「ありがとうございます。でもポスターは、私が住んでいる関西では貼られていないんです(笑)。貼られているポスターを見ると、なんだか自分じゃないみたいです。CMでは、両親がいないという設定で、あしなが育英会の援助で、高校に入れたという女の子の役です」

Q CMの撮影でのエピソードで印象に残っていることは?

「撮影中、なかなか納得のいくお芝居ができないことがあって…。やはり迷って、考えながら撮影していると、思うようにいかなくて、監督からOKが出ても、自分が納得できず、もう一回やらせてもらうこともありました。 普段の生活でもそういうことはあります。自分に責任があることについてはとことんこだわってしまうんです。ずっとクラッシックバレエを続けているんですけど、レッスンが終わった後でも、うまくいかないことがあると、とことん練習しています。一つのことを一直線にとことんやってしまいます。融通がきかなくなって…。極端なんです(笑)。バレエについては妥協することは絶対にないですね」

Q 出演はオーディションで決まったんですか?

「はい。お芝居をして、自己PRをして、あとは質問に答えました。オーディションでは、自分のことを知ってもらえるよう、相手の印象に残るように心掛けています。 まず、最初の挨拶で印象づけられるように、笑えるような話も入れるんです。『この間こんなことがあって…』と、普段の生活の中で、楽しかったこと、笑える話を入れて自分を知ってもらいます」

仲里依紗

「あしなが育英会」ポスターより。

Q 多くの人が受けるCMのオーディションでは、審査員の印象に残ることが特に大事ですからね。

「オーディション会場では、室内の様子がうっすら聞こえてきますが、その子たちのやりとりや演技を聞いたうえで、自分はどう出るか考えます。他の人と一緒だとつまらないので。家から考えてきたネタとその場で考えたネタで」

Q オーディションでの勝率はもともといいほうだったんですか?

「選んでもらえるようになったのは最近ですよ。受け始めて、最初の半年くらいは全然決まりませんでした。最初の頃はドラマのオーディションに行くことが多かったのですが、稽古も不十分で、その頃はダメダメでした」

Q 今回、1stDVD『結歩道(ゆうほどう)〜美ら風memories〜』もリリースしましたが、どんな内容になりますか?

「私が一人旅をしているという設定です。学校で、同じような毎日の繰り返しでつまんない思いをしていたとき、思い立って、沖縄のお婆ちゃん家に行くという内容です。DVDは初めてで、動いているところを撮られることに慣れてなくて難しかったです」

仲里衣紗

1stDVD『結歩道(ゆうほどう)
〜美ら風memories〜』

Q 撮影はどこで行われたのですか?

「沖縄で、いろんなところに行きました。さとうきび畑や、美ら海水族館にも行きましたよ。撮影は10月で、海やプール、川などで撮影しましたが、特に川は寒かったです(笑)。また、バレエをスタジオでやらせていただいたり。出来上がったDVDを観て、最後の浴衣で花火をしているシーンが特にお気に入りです」

Q 今後やってみたいことは?

「今、いろんな仕事をやらせていただいていますが、ドラマもやってみたいし、ミュージカルもやってみたい。マルチに活躍したいです。バラエティも好きなのでやってみたいです」

インタビュー・終

【Profile】あいかわ・ゆう●1994年12月16日生まれ、兵庫県出身。AC公共広告機構「あしなが育英会」のほか、NTT西日本 「コミュニケ―ション大賞」、三菱重工、早稲田スクールなどのCMに出演。1stDVDの発売記念イベントが、2011年1月10日(祝・月)14:00〜 ソフマップアミューズメント館、17:00〜 石丸ソフト本店にて開催。

最近のインタビュー

インタビュー一覧

ア行のタレント
カ行のタレント
サ行のタレント
タ行のタレント
ナ行のタレント
ハ行のタレント
マ行のタレント
ヤ行のタレント
ラ行のタレント
ワ行のタレント
×