鯨井康介×橋本汰斗×牧田哲也 | インタビュー | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

インタビュー「鯨井康介×橋本汰斗×牧田哲也」

2023/06/09

「シリーズとしてこれだけ長い間上演させていただけているというのは、本当にありがたく、皆様が愛してくださっているおかげ」

鯨井康介×橋本汰斗×牧田哲也撮影/宮坂浩見 ヘアメイク/依田陽子 スタイリスト/MASAYA

鉄道路線を擬人化した、鉄道トリビアコメディコミック『青春鉄道』(あおはるてつどう)を原作とする、ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』(通称:鉄ミュ)の最新公演となる、ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』5〜鉄路にラブソングを〜が、6月15日(木)より天王洲 銀河劇場にて幕を開ける。
『Deview/デビュー』では、日本鉄道の黎明期を支えた「はじめの鉄道・3線」を演じる、東海道本線役・鯨井康介、函館本線役(と西武新宿線役)・橋本汰斗、北陸本線役・牧田哲也にインタビュー。シリーズ本編5作目となる本公演への想い、鉄ミュの魅力、さらにはお互いの役者としての印象などを語ってもらった。

鯨井康介×橋本汰斗×牧田哲也鯨井康介

――本公演としては5作目となる今作。初演から出演されている鯨井さん、2作目から出演されている橋本さん、そして今回初参加となる牧田さん、それぞれの視点から見た、この作品の面白さ・魅力を教えてください。

鯨井康介「まずは、シリーズとしてこれだけ長い間上演させていただけているというのは、本当にありがたく、皆様が愛してくださっているおかげだと思っております。何より、皆様に楽しんでいただけているということが本当に嬉しいですし、僕ら自身も座組として心からこの時間を楽しんでいるメンバーが多いというのが、1つの魅力につながっているのかなと思っています。きっと舞台上で出るキャスト同士の関係性や空気感っていうのは、偽れないところがあると思うので、そういった部分も愛してくださっている方々がいるのかなと。ほかにもたくさんの魅力があるのですが、その中の1つにカンパニーの空気感っていうのは、確実に存在するんじゃないかなと思っています」

橋本汰斗「そうですね。本当にいろんな魅力が鉄ミュにはあるんですけど、やっぱり大人たちが全力でふざけるっていうのが、魅力の1つかなと思います」

鯨井康介「ふざけてしかいないもんね!」

鯨井康介×橋本汰斗×牧田哲也橋本汰斗

橋本汰斗「そうですね(笑)。大人たちが全力でふざけている様子を気軽な気持ちで劇場に観に来ていただいて、自宅に帰ったときに、“この話、ちょっと気になったな”っていう部分とかを見直していただいたりすると、また違った発見ができたりして、二度楽しめる作品なのかなって思います」

鯨井康介「鉄オタの方々からしたらコアなネタも多いと思いますし、鉄道を知らない人からしても我々が“やっぱり路線なんだな”と、とても身近なものとして感じていただける。僕はこの擬人化というものは、すごく日本の精神にのっとっているように思うんです。なんでも大切に扱って、たとえばトイレにも神様がいると考える国ですから。モノが人格を持っていて、彼らがこんな風に思っていたら面白いよねって考えるのって、どこか日本人的な考えなのかなと感じることが多いんですよね。そうなると、こういう作品の擬人化の面白さっていうのは、日本人受けするものなんじゃないかなって、最近思うようになってきています」

鯨井康介×橋本汰斗×牧田哲也牧田哲也

――初参加の牧田さんはいかがでしょう。

牧田哲也「他の取材でもいろんな話を聞かせてもらったんですけど。原作がある作品だけど、原作自体に余白がすごくあるから、初演のときにこの作品を盛り上げるにはどうしたらいいのか、みなさんとても苦労をされたという話を聞いて。みんなが必死になってその余白を考える作業をして、それぞれのキャラクターを立たせていることも魅力の1つだなと。その結果、たとえば、原作の東海道本線の絵が東海道本線を創り上げてきた鯨井ちゃんに少し似てきた気がするみたいな、原作に還元されていくことがあったり。それにこの作品の余白って、深掘りしてみると、いろいろと見えてくるというか、この路線はこういう過去があって、こういう歴史があるからこういうキャラクターが出来上がっているというような、いろんな背景が見えてくるんですよね。その上で、それぞれが全力でふざけていても、その余白に当てはまっていて、なおかつお客さん目線でもちゃんといろいろ見られるっていう。特に2.5次元作品だとなかなか他にないんじゃないかなと思います」

――余白が多い分、演じる側としては大変な部分もありそうですが、やりがいも感じられそうですね。

牧田哲也「けっこう漫画原作の作品って、アニメがあった上で舞台化されるものも多いじゃないですか。アニメ化されていると、声やセリフの言い方とか、イメージが固定されやすいけど、誌面上だけだと、どんな風な声でどんなニュアンスで言っているのか、誰もわからない。アニメ化されていない漫画原作の舞台作品って、僕もなかなかない経験で、すごく不安もありますが、自分で作れるんだっていうワクワク感も同時にあって。その遊び心、余白を楽しめる舞台なんだろうなって思います」

関連記事

Information

ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』5〜鉄路にラブソングを〜

東京公演:2023年6月15日(木)〜6月25日(日)天王洲 銀河劇場
兵庫公演:2023年6月30日(金)〜7月2日(日)AiiA 2.5 Theater Kobe

タクミくんシリーズ©青春 ©ミュージカル『青春鉄道』製作委員会

■原作:『青春鉄道(あおはるてつどう)』(KADOKAWA /コミックウォーカー、COMIC BRIDGE連載中)
■原作者:青春(あおはる)

■脚本・演出・作詞:川尻恵太(SUGARBOY)
■音楽:あらいふとし+ミヤジマジュン
■振付:EBATO

■出演:
東海道新幹線 役:永山たかし
常磐線・西武池袋線 役:KIMERU
東海道本線 役:鯨井康介
京浜東北線 役:高橋優太
東武東上線・信越本線 役:高崎翔太
宇都宮線(東北本線)役:稲垣成弥
北陸新幹線・西武安比奈線 役:渡辺コウジ
函館本線・西武新宿線 役:橋本汰斗
東北新幹線 役:石渡真修
秋田新幹線・千代田線 役:神里優希
上越新幹線 役:田中涼星
九州新幹線・西武西武園線 役:馬場良馬
山陽新幹線 役:八神 蓮
西九州新幹線 役:石田 隼
羽越本線・西武国分寺線 役:加藤良輔
上越線 役:鎌苅健太
北陸本線 役:牧田哲也
東金線 役:滝川広大
総武線(総武本線)役:伊崎龍次郎
中央線(中央本線)役:皆木一舞

アンサンブル:益川和久 小山麗也 西本健太郎

■主催:ミュージカル『青春鉄道』製作委員会(マーベラス/ネルケプランニング/KADOKAWA)
■協賛:ファミリーマート

■チケット:各プレイガイドにて発売中 https://www.marv.jp/special/aoharutetsudou/info.html
◆公式サイト
https://www.marv.jp/special/aoharutetsudou/index.html

Present

鯨井康介×橋本汰斗×牧田哲也 サイン入りポラを3名様にプレゼント!

【応募のきまり】
1.『Deview/デビュー』公式Twitterアカウント「@Deview_staff」をフォロー
2. 対象ツイートをRT&リプでインタビューの感想を送る
で応募完了!

【応募締切】
2023年6月23日(金)23時59分まで。

◆当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
◆商品の発送先は日本国内に限らせて頂きます。
◆当選者様には『Deview/デビュー』公式Twitterアカウント(@Deview_staff)より、ダイレクトメッセージでご連絡させていただきます。その際、返信期日までに当選者様からのお返事が確認できない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
◆所定の文章を変更したツイートや、Twitterアカウントを非公開設定にしている場合は、応募を受け付けられません。
◆当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。
※転売・譲渡が明らかになった場合、当選取消とし、賞品をお返し頂く場合があります。

【個人情報の取り扱いについて】
※ご登録いただく個人情報は、プレゼント発送、及び問い合わせ対応にのみ使用させていただき、それ以外には使用いたしません。第三者への提供はございません。
※詳しくは当サイトの「個人情報の取り扱いについて」をお読みください。
※なお、「個人情報の取り扱いについて」にご同意いただいたうえで、ご応募をお願いいたします。

  • 記事へのご感想・ご意見・ご要望はコチラにご連絡ください。
  • ※当落のお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。

最近のインタビュー

インタビュー一覧

ア行のタレント
カ行のタレント
サ行のタレント
タ行のタレント
ナ行のタレント
ハ行のタレント
マ行のタレント
ヤ行のタレント
ラ行のタレント
ワ行のタレント
×