志保 | インタビュー | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

インタビュー「志保」

2009/02/20

ドラマ『あいくるしい』がなかったら、今の私はないんじゃないかな

志保
ドラマ『銭ゲバ』(日本テレビ系)でキーパーソン的な役を担う志保ちゃん。GReeeeNのヒット曲『愛唄』のPVでせつない表情が印象的なあの女のコも志保ちゃんです! 素顔はとっても明るくて楽しい志保ちゃんがデビューのきっかけはもちろん、『銭ゲバ』で共演中の松山ケンイチ君のこと、オーディション体験談など、盛りだくさんに語ってくれちゃいましたよ〜!!



志保

Q デビューのきっかけを教えて。

「小学校5年生の時に、ブランドのカタログモデルを募集していたんですね。私は群馬に住んでいたんですけど、東京にちょっと憧れもあったりして、そのオーディションに応募しました。そこでグランプリをいただいたのがきっかけですね。最初は事務所に所属しないで、カタログの撮影をしたり、店舗のイベントに出演したりしていたんですけど、半年後ぐらいかな、今の事務所に声を掛けていただきました」

Q そのオーディションの募集は自分で探してきたの?

「見つけてきたのは父と母だったんです。私が目立つことが好きだったので、勧めてくれたんじゃないですかね。“受けてみる?”って言われて“受ける受ける!”みたいな感じでした」

Q オーディションは緊張した?

「事務所に入っている人は受けちゃいけないオーディションだったんですね。でも、面接に行ってみたら、みんなポージングとかが違うんですよ! “今は所属してないんですけど、前に○○に出ていてぇ〜”とか、すごいアピールしてるんです。“あれ? 私だけ素人!?”って(笑)、すごくビクビクしてしまいました。けど、会場で用意された服を着て、プロの方に写真を撮られるのがスゴく楽しくて。負けないように頑張ろう! という気合はありましたね」

志保

撮影現場でのオフショット

Q お芝居を初めてした作品は?

「楳図かずおさん原作の映画(『楳図かずおの恐怖劇場「まだらの少女」』(2005年))だったけど、セリフはちょっとしかなくて。本格的にお芝居をしたのは『あいくるしい』(TBS系)です。初めてのドラマ出演にしてレギュラーで緊張しましたね。リハーサル室に学校帰りに毎週行って、監督さんたちに演技指導を受けていました。“そんなんじゃ、ドラマに出さないぞ!”とか、泣くシーンになると“泣かなかったら、今日帰らせないからな!”とか言われながら(笑)。今でもそのリハーサル室に行くのがちょっとコワいんですよね(笑)。でも、リハーサルが終わった後に“頑張ったね”と言われて、いい感じにアメとムチを(笑)。『あいくるしい』が初ドラマじゃなかったら、今の私はないんじゃないかと思います。今の私の土台です」

Q オーディションを受けている時に心がけているコトを教えて!

「あいさつはしっかりしないと。あと、オーディションは(お芝居の)本番とは違う真剣さが必要だと思うんですよ。本番は“真剣に”だけど、オーディションは“真剣に”と、熱意を伝えないといけないと思います。ほかの人たちに埋もれないコトも大切かなとも思いますね。『あいくるしい』のプロデューサーさんに“(オーディション当時)なんだこのコはって思うほどの個性だった”って言われて。自分ではありのままの自分で、やる気を伝えないとと思っただけなんですけどね。でも、受からないオーディションの方が多いし、ホントに難しいですね。ただ、特に落ちても気にしないですね。落ちたら“次!”って。気にして引きずっちゃうと、ほかのオーディションがメチャメチャになっちゃうんで」

Q どんな女優さんになっていきたい?

「幅広い演技ができる、個性豊かな女優さんになりたいです。レニー・ゼルウィガーさんがずっと憧れですね。シリアスだけでなく、明るくキュートな演技もできて、すごく表情豊かなんです。ダンスもできるし、歌もうまいし、すごく尊敬しています。ゼルウィガーさんそっくりになりたいというワケじゃなくて、自分は自分でありたいけど、ゼルウィガーさんが目標です!」

Text/小畠良一(日刊編集センター)
しほ●1992年10月19日生まれ、群馬県出身。2004年、芸能界入り。2005年、『あいくるしい』(TBS系)でドラマ初デビューを飾る。2007年にはGReeeeNの『愛唄』PV出演。『東京少女』シリーズ(BS-i)を経て、現在は『銭ゲバ』(日本テレビ系土曜夜9時)に桑田春子役で出演中。(スターダストプロモーション所属)

最近のインタビュー

インタビュー一覧

ア行のタレント
カ行のタレント
サ行のタレント
タ行のタレント
ナ行のタレント
ハ行のタレント
マ行のタレント
ヤ行のタレント
ラ行のタレント
ワ行のタレント
×