D-DAYS vol.173 大久保祥太郎×納谷健(特別ゲスト) | 特集 | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

検索の条件設定はコチラ

D-DAYS vol.173 大久保祥太郎×納谷健(特別ゲスト)

2022/07/01

「シンプルな話ゆえに奥が深い部分もある。(演出の)石丸さち子さんが抱くイメージや、どんなふうに考えていらっしゃるのかも楽しみ」

大久保祥太郎×納谷健

――そんな2人が、パルテノン多摩リニューアルオープン企画『お月さまへようこそ』で初共演。現時点で、演じる演目や役はまだ知らされていない?

大久保祥太郎「まだですね。今回は6人でのお芝居で、6つの短編で構成されているんです。テーマは繋がっているけれど、登場人物や時代はちょっとずつ違う。このお話に出ていた人とこっちに出ている人、もしかしたら同じ人? みたいな、そんな見方もできるようなお話です」

納谷健「名前もかぶっていたりするしね」

大久保祥太郎「僕的にすごく好きなのが、人魚に恋した男の話。男が2人出てくるんだけど」

納谷健「あれ、おもしろいですよね」

大久保祥太郎「短くて、ちょっと切ないんだよね。自分の恋心を親友に理解してもらえないっていう。好きになった相手が人魚だってことで、僕の好きな人に会って欲しいって川の近くに呼び出すんだけど、その親友は“ありえないだろ”“馬鹿にするなよ”みたいな感じなの。もしかしたら、この2人でやるかもしれないなって思いながら読んでました」

納谷健「全部、何かを比喩した単語が出てくるのが、すごくいいんですよね。人生の中のある苦難のことを指しているんだろうなとか、何か悪いことだったりを例えているんだろうなっていうのが5つあって、最後の『お月さまへようこそ』だけ、普通の会話劇なんです。ちょっとコメディタッチで」

大久保祥太郎×納谷健

――役がわからないまま台本だけ先に届くのは、よくあることですか?

大久保祥太郎「僕はたまにありますね」

納谷健「ギリギリまで台本が上がらないこともあります(笑)」

大久保祥太郎「僕が初めて参加した劇団(阿佐ヶ谷スパイダース)公演はそんな感じでした。長塚(圭史)さんが、みんなの感じを見ながら役を割り振っていきたいっていうのがあったんだと思います」

納谷健「Patchの公演は配役オーディションから始まることもあります」

大久保祥太郎「あとは演出家にもよりますね。知っている役者だけなら配役もしやすいだろうけど、今回、僕も(演出の)石丸(さち子)さんとははじめてですし。先に台本を読んでいるから、楽しみでもある。6篇どれも短いし、読みやすい話ではあるから、どの演目・どの役が来てもいいなっていう心境でいます」

納谷健「どの役かわからないで台本だけあるっていうのは、不安な気持ちもあります。“どの役が来てもいいように準備はしておけよ”みたいなプレッシャーも、感じなくはない。その分、ちゃんと読解しなきゃって思って読んでいくと、シンプルな話ゆえに奥が深い部分もあるなと。それを読み解くおもしろさっていうのはあります。石丸さんが抱くイメージ、どんなふうに考えていらっしゃるのかも楽しみですね」

大久保祥太郎×納谷健

――石丸さち子さんとのお仕事ははじめて?

大久保祥太郎「お会いしたことはありますけど、お仕事するのははじめてです」

納谷健「僕はオーディションやワークショップに参加したことがあるくらい。印象としては、とても熱い人です」

大久保祥太郎「みんな、そう言うよね」

納谷健「熱血というよりは、マグマな感じ。一発一発の言葉のパンチが重いんです。とにかく、パワーがすごい」

大久保祥太郎×納谷健

大久保祥太郎「そんな感じなんだ。僕はRock Musical『5DAYS 辺境のロミオとジュリエット』を観に行ったときにはじめてお会いしたんです。ご挨拶したら、僕のことを知っていてくださった。その後も、とんちゃんが出演したミュージカル『マタ・ハリ』なども観に行っていたりしていたので、今回やっと一緒にお仕事ができてうれしい。いろんな人から情熱的な人っていうのは聞いていたけど、今回の話は、割と切ない、優しいふわっとした感じのストーリーなので、石丸さんの演出がどんな感じになるのか、楽しみです」

納谷健「エネルギーの放出でいくのか、内包させたものを伝えるというより、見せていく形になるのか。まだわからないですけど」

大久保祥太郎「舞台セットはすごいシンプルになりそうだよね。椅子は2つだけでいい、とか、この垂れ幕は素朴なものにして欲しい、とか書いてあるんです、原作の戯曲に。今回、劇場も結構大きいから、より役者の技量が試されそうだよね」

関連記事

Information

パルテノン多摩リニューアルオープン企画
『お月さまへようこそ』
7月28日(木)〜31日(日)パルテノン多摩 大ホール

作:ジョン・パトリック・シャンリィ
翻訳:鈴木小百合
演出:石丸さち子

出演:小日向星一 南沢奈央 大久保祥太郎 納谷健 久保田秀敏 大空ゆうひ

◆公式サイト:https://www.parthenon-renewalopen.jp/moon

Audition

ワタナベエンターテインメント【マンスリーオーディション】(2022年7月度)

ワタナベエンターテインメント

テレビ番組で活躍中のタレントやブレイク中のお笑い芸人、女優・俳優、ミュージシャンからアイドルまで幅広いジャンルの人材をマネージメントしているワタナベエンターテインメントが、次世代を担うスターを大募集!
■主な所属者/
中山秀征、石塚英彦、恵俊彰、ネプチューン、松本明子、ビビる大木、イモトアヤコ、ハライチ、サンシャイン池崎、平野ノラ、森山あすか、瀬戸康史、志尊淳、山田裕貴、中川翔子、Little Glee Monsterなど

募集要項をチェック!

Archive

最近の記事

オススメ

×