D-DAYS vol.142 鈴木裕樹×宮崎秋人 | 特集 | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

D-DAYS vol.142 鈴木裕樹×宮崎秋人

2019/12/03

「“新国立劇場に立つ”というのが目標の1つだったから、音楽劇『マニアック』で叶ったのは嬉しかった」

鈴木裕樹×宮崎秋人 撮影/宮坂浩見 取材・文/根岸聖子

ドラマや映画、舞台などマルチに活躍する、ワタナベエンタ―テインメントの『俳優集団D-BOYS』。そんな彼らのDramaticなDream Lifeに直撃する連載企画! 2019年の連載ラストを飾るのは、『夕陽伝』『引退屋リリー』『おたまじゃくし』と共演回数も多い、鈴木裕樹くん&宮崎秋人くんが登場♪

鈴木裕樹×宮崎秋人鈴木裕樹

――お二人はこれまでに3回共演していますが、3作品目となった舞台『おたまじゃくし』のときの思い出話からお願いします! このコンビでの登場は、その時(2018年2月掲載:Vol.120)以来の登場となるので。

宮崎秋人「ズッキーさん、袖水(舞台袖にはけたときに摂取する水分)かな?ってくらい、油を飲んでいましたよね?」

鈴木裕樹「ほぼ出ずっぱりで、歌もたくさん歌う役だったから、のどが心配だったんです。舞台袖にオリーブオイルみたいなものを置いておいて、はける度にそれでうがいしてのどのケアをしていたんです。秋人もこっそりとレモンのはちみつ漬けを作って来てくれたり、『これ、いいですよ』って、いろいろ気遣ってくれたよね」

宮崎「僕も、過去に散々、のどを潰した経験があるので」

鈴木裕樹×宮崎秋人宮崎秋人

鈴木「秋人も? のど潰すっていうイメージ、全然ないけどね」

宮崎「いやいや、昔は結構ありました。場当たりのときに筆談でやっていたこともあります。最終稽古が終わって、のどヤバいなぁと思って病院に行ったら、先生から『降板したほうがいい』って言われたんですよ。『それは無理です』って答えたら、『だったら台詞以外しゃべるな』と言われて……」

鈴木「場当たりで筆談って、かなり難しそうだなぁ」

宮崎「でっかいスケッチブックを買って、そこに“わかりました!”って」

鈴木「マジか! 僕は2008年の『ラストゲーム』の初演でのどを潰したから、それからすごく気をつけるようになったんだよ。ああいうときって、カンパニーの団結力に救われるよね。僕は早稲田のキャプテン役だったんだけど、のどを潰してしまったときに『いくぞー!』っていう気合いを入れるセリフのシーンで、何も言ってないのに、加治(将樹)が代わりに言ってくれたりして。『俺の変わりにセリフ言ってくれない?』とか話してないのにだよ。いい話でしょ!? だから秋人がいろいろ気遣ってくれたのも、すごく嬉しかった」

鈴木裕樹×宮崎秋人

――経験がまだ浅いうちだと、そういうことも起こりうると。

鈴木「どれぐらい声を張り上げたら潰れるのか、そういうのがわからないので、ただただ、がむしゃらにやってしまうんですよね」

宮崎「そういう経験を経て、大体わかるようになる。ここの台詞でのどやられそうだな……とか」

鈴木「ちゃんとウォーミングアップをするようになるとかね。いやでも『おたまじゃくし』は楽しかったし、いい公演だったなって思います」

宮崎「アットホームなカンパニーでしたね」

鈴木「今でも、劇団鹿殺しのメンバーとご飯行ったりしていますからね」

関連記事

Information

パルコ・プロデュース『阿呆浪士』
2020年1月8日(水)〜1月24日(金)新国立劇場 中劇場
2020年1月31日(金)〜2月2日(日)森ノ宮ピロティホール

喜劇の名手、鈴木聡の傑作、【赤穂浪士】ならぬ、【阿呆浪士】。一介の魚屋「八」が、赤穂浪士として討ち入りを果たすまでを笑いたっぷり、泪ちょぴりで描くエンターテインメント時代劇。
◆公式サイト:https://stage.parco.jp/program/ahouroushi/

ティーファクトリー『クリシェ』
2020年1月29日(水)〜2月2日(日) あうるすぽっと

『クリシェ』撮影/ノニータ

今年度に還暦を迎える、ティーファクトリー主宰・川村毅と花組芝居座長・加納幸和が初共演にして姉妹役に挑む。元女優姉妹の館で繰り広げられるサイコサスペンス。
◆公演情報
ティーファクトリー:http://www.tfactory.jp/
あうるすぽっと:https://www.owlspot.jp/events/performance/post_148.html

Present

鈴木裕樹×宮崎秋人 サイン入りポラを1名様にプレゼント!

【応募のきまり】
1.『Deview/デビュー』公式Twitterアカウント「@Deview_staff」をフォロー
2. 対象ツイートをRT&リプでインタビューの感想を送る
で応募完了!

【応募締切】
2019年12月31日(火)23時59分まで。

◆当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
◆商品の発送先は日本国内に限らせて頂きます。
◆当選者様には『Deview/デビュー』公式Twitterアカウント(@Deview_staff)より、ダイレクトメッセージでご連絡させていただきます。その際、返信期日までに当選者様からのお返事が確認できない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
◆所定の文章を変更したツイートや、Twitterアカウントを非公開設定にしている場合は、応募を受け付けられません。
◆当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。
※転売・譲渡が明らかになった場合、当選取消とし、賞品をお返し頂く場合があります。

【個人情報の取り扱いについて】
※ご登録いただく個人情報は、プレゼント発送、及び問い合わせ対応にのみ使用させていただき、それ以外には使用いたしません。第三者への提供はございません。
※詳しくは当サイトの「個人情報の取り扱いについて」をお読みください。
※なお、「個人情報の取り扱いについて」にご同意いただいたうえで、ご応募をお願いいたします。

  • 記事へのご感想・ご意見・ご要望はコチラにご連絡ください。
  • ※当落のお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。
Archive

最近の記事

×