プロダクション新人採用担当アンケート|夏の特別オーディション2025合格対策 | 特集 | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

検索の条件設定はコチラ

プロダクション新人採用担当アンケート|夏の特別オーディション2025合格対策

2025/08/07

プロダクション新人採用担当に聞いた、選考ポイント&アドバイス

夏冬の特別オーディション2025合格対策イラスト/ドテ山ススム

現在開催中の毎冬恒例「夏の特別オーディション2025」に参加している芸能プロダクション各社に取材し、オーディション&新人採用担当者は履歴書のどこを重要視しているのか、書類・面接審査で見ているポイント、オーディションで気をつけたほうがいいこと、応募するにあたってのアドバイスなどを聞きました! この記事を熟読して、夏特の審査突破に備えましょう!!

デビューちゃん

デビューちゃん

デビューのマスコットガールを務める高校1年生。自分でプロダクションの特別オーディションに応募して所属。現在はティーン誌のモデルとして活動するほか、様々なオーディションにも挑戦。活動の幅を広めていくためにみんなと同じく「オーディション突破のコツ」を勉強中!

ミズノさん

ミズノさん

オーディション業界歴33年。オーディションを見極め紹介するほか、時にオーディションを企画し、審査員を務め、数多くのスターの誕生を見守ってきました!
どんなに細かなことでも気になることや分らないことはミズノさんに聞けば解決!

書類審査はココを見ている!!

オーディション&新人採用担当者に、書類審査で重視している項目をアンケート! 各プロダクションの担当者に履歴書で重視しているTOP3を選んでもらいました。オーディションの履歴書で担当者が何を重視し、どこを見て審査しているのか、一目瞭然!!

夏特2025合格対策

やっぱり、どの事務所も応募写真をもっとも重要視しているんですね! そして、年齢や志望動機、自己PRなども重視されているというのも興味深いです。

オーディションにおいて、応募写真はその人の第一印象を決める最も重要なもの。だからこそ、過去に撮影した写真の中からなんとなく選んだ写真ではなく、今回の応募用にきちんと準備した応募写真でエントリーすることが一番大事!
正面から撮影した顔がハッキリとわかる全身と、体型がわかる服装で撮影した全身写真は必須だよ!!

私も各プロダクションの審査ポイントをしっかり読み込んで、まずは応募書類で「会ってみたい」と思ってもらえる写真や自己PRを考えよう!

書類審査になかなか合格しない…と悩んでいるなら、まずは応募写真を見返そう!
写真=今のあなたを表すもの。笑顔や真顔など、表情のバリエーションを増やしたり、いろんなシチュエーションで撮影したり、たくさん写真を撮影して、その中から自分の魅力が伝わるとっておきの写真で応募して!

開催中のDeview特別オーディション

オーディションHOW To

最近の記事

×