「D-DAYS +Plus」vol.196 井内悠陽 | 特集 | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

「D-DAYS +Plus」vol.196 井内悠陽

2024/06/03

「1つのシーンにかける時間や手間は、想像以上でした。思っていた以上に大勢のスタッフさんが関わっているんだなと」

井内悠陽

――スーパー戦隊シリーズの審査は何回もあると思いますが、緊張はしなかった?

井内悠陽「第三次オーディションのときが一番、緊張しました。書類選考、対面選考とあって、3回目に呼ばれたときは、なんでかわからないけどめちゃくちゃ緊張してしまったんです。手は震えるし、台詞も一瞬とんでしまって、“これは絶対に落ちた……”って思っていたら残ることができて。そこでなんか吹っ切れて、それ以降の審査では全然緊張しなくなりました。たぶん、落ちたと思ったら生き残っていたので(笑)、余計な力が抜けたんだと思います」

――撮影が始まって、想像と違っていたのは?

井内悠陽「1つのシーンにかける時間や手間は、本当に想像以上でした。1日かけて台詞は一言だけってこともありますし、思っていた以上に大勢のスタッフさんが関わっているんだなって。最初に現場に行ったときは、“こんなに大人がいる!”と驚きました。この中でお芝居するんだ!?って」

井内悠陽

――ブンレッド/範道大也はカリスマ性にあふれ、経済力と天才的なカンとセンスを持つすごい人物です。現実離れしたキャラクターですが、違和感なく物語に入れるのは、井内さんの演技力の賜物ですね。

井内悠陽「ありがとうございます。これまで受けてきたレッスンのおかげです。でも実は最初の頃は、監督から自分がイメージしていたのとは違う演技プランの指示があったときに、臨機応変に対応できずにいたんです。自分としてはクールなお芝居で作っていったけど、『ここで笑ってみようか』と言われたとき、なかなか切り替えられなくて何度も撮り直しすることになってしまって…。監督に相談したら、“こういうふうに考えたらやりやすいんじゃないかな”って教えていただいて、すごく勉強になりました。僕は“どう笑ったらいいんだろう?”ということばかり気にしてしまい、お芝居の前後のことだったり、“大也はなぜここで笑うのか?”ということをまったく考えていなかったんです。どうやるかではなく、“なぜ”の部分をもっと掘り下げていこうと思いました」

井内悠陽

――初体験のことも多いと思いますが、アフレコはいかがですか?

井内悠陽「最初はアフレコが一番難しかったです。これまでの人生で『ハァッ!』『ターッ!!』なんて言ったことないですし、“これで合っているのかな!?”と探りながらやっていて。慣れてきた頃に、今度は攻撃しているときと避けているとき、ダメージくらっているときで違うからと言われて。『今のだとちょっと、自分が有利なときの声には聞こえないな』とか、『避けているシーンなのに攻撃をくらっているように聞こえる』とか、細かい指示が入ってきて、やっぱり難しいなって(笑)」

――大也を演じる上で課題となっているのは?

井内悠陽「僕は感情や反応がストレートに出るタイプなんですが、大也は違います。ブンピンクの志布戸未来やブンブラックの阿久瀬錠は感情を大きく表現するキャラクターだけど、大也はそれができないので、どう感情を表すかが難しいんですよね。抑えすぎて単調にならないようにとか、その辺の表現方法は常に考えています」

井内悠陽

――『爆上戦隊ブンブンジャー』ということで、井内さんが“バクアゲ”になるのはどんなときでしょう?

井内悠陽「2つあります! 1つは趣味のアコースティックギター。昔から創作がすごく好きで、図工の授業とかも大好きだったんです。ふと作詞作曲して自分で曲を作ってみたいなって思って、ギターを始めて。パッとサビだけ浮かぶこともあれば、全然浮かばなくて1番作るだけで1ヵ月かかることもある。苦労もあるだけに、良いのが浮かんで完成したときはバクアゲになります(笑)。もう1つは、二郎系ラーメン。ラーメンが好きで、ラーメン二郎に行ってみたいって話したら(ブンブルー/鳴田射士郎役の葉山)侑樹くんが『一緒に行こうよ』って誘ってくれて、ハマりました。めちゃくちゃお腹をすかせた状態で、撮影終わりに二郎に行くのが最高にバクアゲです!」

――最後に今後の夢に関しても教えてください。

井内悠陽「憧れの窪田正孝さんみたいに、いろんな役に染まれる俳優さんになりたいです。どんなジャンルでも役でも、幅を狭めることなく何でも挑戦していきたいです。今後も全力で頑張りますので、見守っていてください!」

Special Movie

『爆上戦隊ブンブンジャー』ブンレッド/範道大也役の井内悠陽、『デビュー』の連載「D-DAYS +Plus」に初登場!

PROFILE

井内悠陽(いうち・はるひ)2004年7月12日生まれ、京都府出身。
趣味・特技:読書、ダンス、作詞・作曲、アコースティックギター、アクション。
スーパー戦隊シリーズ『爆上戦隊ブンブンジャー』(毎週日曜 あさ9:30〜 テレビ朝日系)ブンレッド/範道大也(はんどう・たいや)役にて出演中。
■過去の出演作
【舞台】音楽劇『ピノキオ〜絵本の中の僕〜』脚本・演出:川畑泰史(2023年)、【テレビ】テレビ大阪 日経スペシャル「もしものマネー道 もしマネ」内ドラマ(2023年)、ABC「おはよう朝日です」内コーナー『チェック・ザ・ヒッツ』(2023年)、■ABC「ビーバップ!ハイヒール」内ドラマ(2023年)

関連記事

Audition

ワタナベエンターテインメント【マンスリーオーディション】(2024年6月度)

ワタナベ次世代オーディション 2023

テレビ番組で活躍中のタレントやブレイク中のお笑い芸人、女優・俳優、ミュージシャンからアイドルまで幅広いジャンルの人材をマネージメントしているワタナベエンターテインメントが、次世代を担うスターを大募集!
■主な所属者/
中山秀征、石塚英彦、恵俊彰、ネプチューン、松本明子、ビビる大木、イモトアヤコ、ハライチ、サンシャイン池崎、平野ノラ、森山あすか、瀬戸康史、山田裕貴、綱啓永、井上想良、中川翔子、Little Glee Monsterなど

募集要項をチェック!

Present

井内悠陽 サイン入りチェキを1名様にプレゼント!

【応募のきまり】
1.『Deview/デビュー』公式X(旧Twitter)アカウント「@Deview_staff」をフォロー
2. 対象ポストをリポスト&返信でインタビューの感想を送る
で応募完了!

【応募締切】
2024年6月30日(日)23時59分まで。

◆当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
◆商品の発送先は日本国内に限らせて頂きます。
◆当選者様には『Deview/デビュー』公式Xアカウント(@Deview_staff)より、ダイレクトメッセージでご連絡させていただきます。その際、返信期日までに当選者様からのお返事が確認できない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
◆所定の文章を変更したポストや、Xアカウントを非公開設定にしている場合は、応募を受け付けられません。
◆当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。
※転売・譲渡が明らかになった場合、当選取消とし、賞品をお返し頂く場合があります。

【個人情報の取り扱いについて】
※ご登録いただく個人情報は、プレゼント発送、及び問い合わせ対応にのみ使用させていただき、それ以外には使用いたしません。第三者への提供はございません。
※詳しくは当サイトの「個人情報の取り扱いについて」をお読みください。
※なお、「個人情報の取り扱いについて」にご同意いただいたうえで、ご応募をお願いいたします。

  • 記事へのご感想・ご意見・ご要望はコチラにご連絡ください。
  • ※当落のお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。
Archive

最近の記事

×