アニモプロデュース運営「アニモ俳優・声優養成所 Animo Actors Source」訪問取材|読者レポーター企画「TeamD」Vol.11
2024/02/10
デビュー読者レポーターが「アニモ俳優・声優養成所 Animo Actors Source」を直撃取材!

小野賢章、濱津隆之ら人気声優・俳優が所属する「アニモプロデュース」が運営するアニモ俳優・声優養成所(Animo Actors Source)が、昨年秋、新スタジオを赤坂にオープン。そんな情報を聞きつけ、デビュー読者リポーター「TeamD」が取材に直行!
真新しいスタジオを見学しつつ、模擬オーディション、アフレコレッスンを体験! アニモプロデュースの新人養成の責任者、映画製作のプロデューサーからの貴重なお話も聞いちゃいました!
ゆいさん/ななうみさん
港区赤坂へ移転しリニューアルオープンした「アニモプロデュース」の新スタジオに到着。鮮やかな赤のロゴが輝くビルは、外階段から続くエントランスまでおしゃれな雰囲気でテンションも上がる。


エントランスにはアニモプロデュースが製作に関わった作品や、所属者の出演作品のポスターやフライヤーが多数掲出。特に現在公開中の『笑いのカイブツ』の大きなポスターにはTeamDの2人も反応。「これ観ました!」(ゆい)「役者の皆さんの演技がすごかったよね!」(ななうみ)と盛り上がる。


エントランスの横はテーブルや椅子が備えられたくつろげるラウンジになっており、待ち合わせやレッスンまでの待機、休憩にも使えそう。この日は晴天に恵まれ、暖かい日差しが差し込む癒しのスポットに。ここにも掲出されたポスターを見ながら映画談議に花が咲く。


エレベーターで3階に上がり、まずはレッスンスタジオBへ。ここは主に講義に利用されているレクチャールームだけど、壁一面が全面鏡張りになっていて、様々なレッスンにも対応。「見晴らしもいいですね」(ななうみ)と、外の景色も良く見え、開放的な雰囲気もグッド。


隣にあるレッスンスタジオCは、アニメや外画などの映像に合わせたアフレコ収録など、現場と同様の実践的なレッスンができる機材を備えた優れモノ。アーティスト養成事業部 部長・田中秀一さんから「ちょっとやってみますか?」とお声をかけていただき、アフレコ収録のレッスンを体験することに!

俳優志望の2人だけどアフレコは初体験! 外画のワンシーンを題材に映像に声を当てる演技に果敢に挑戦。2人の演技を見て田中さんは、「セリフの目的」「台本で省略されているセリフを考えること」「心理的・身体的な距離の設定」「息継ぎのタイミング」等々、通常のレッスンでも指導している、アフレコにおいて大事な項目を簡潔にアドバイス。TeamDの2人は、普段何気なく観ていた日本語吹き替え作品に秘められた声優の技術やノウハウ、そして努力に触れて感激することしきり。



そして2階にある、新スタジオ最大のレッスンスタジオAへ。思わず「広〜い!!」と声を上げてしまったゆいさん。広々とした板張りのスタジオは、一面鏡張りの壁に、照明も完備。演技レッスンのほか、ダンスやアクションなど様々なレッスンに対応可能。さらに通路からレッスン風景を見学可能な窓もあり、マネージメントスタッフが新人発掘に活用しているという。


このスタジオでは映画の打ち合わせやリハーサル、さらに出演者オーディションも行われているという。そこで、田中さんが審査員役となり、TeamDの2人を模擬オーディション。


実際に映画で使用されている台本をテキストに、短いシーンを演じてもらい、それを観た田中さんがフィードバック。台本から得られる情報の読み解き方から、状況設定に合わせた表現の選択、2人の関係性や距離感によるセリフの発し方など、こちらもためになるアドバイスをたくさんいただく事が出来た。



■アニモ俳優・声優養成所(Animo Actors Source) https://animo.school/
新規TeamD読者レポーター大募集!

ドラマ・映画出演者にインタビュー取材をしたり、舞台の稽古場潜入取材をしたり、なりきりモデル体験をしたりなど、エンタメ現場をリアル体験する企画や、芸能プロダクション訪問や新人開発担当者との模擬面談、スクール体験レポやオーディションレポート、ビューティー企画、『デビュー』スタッフとユーザーとの座談会参加など、主に『Deview/デビュー』が企画する読者参加型コーナーに、TeamD読者レポーターとして参加してもらいます。
普段はなかなか覗けない・体験できないエンタメ現場のウラ側が体験できちゃうかも!?
一緒に『デビュー』を盛り上げてくれるコ、大募集です♪
開催中のDeview特別オーディション
『デビュー』読者レポーター&エンタメ体験企画
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.16
おぶちゃ7周年記念公演『ポエム同好会』舞台稽古を読者レポーターが体験取材!
-

【デビューセミナー】
デビューユーザー限定「俳優の教科書CLUB」特別オンライン講座
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.15
読者レポーターが「デビュー×圭三プロ」オンラインレッスンを体験取材!
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.14
読者レポーターがオーディション履歴書添削を体験!
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.13
佐野瑞樹がプロデュースを手掛ける『sitcomLab』の舞台稽古を読者レポーターが体験取材!
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.12
中高生の声優コンテスト「声優魂」の最終審査を取材
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.11
アニモプロデュース運営「アニモ俳優・声優養成所 Animo Actors Source」訪問取材
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.10
芸能プロダクション「ステッカー」訪問取材
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.9
話題の写真スタジオ「スタジオ☆ディーバ」でオーディション写真撮影を体験取材!
-

読者レポーター企画 番外編
デビュー調査隊が行く!『本命よりも自分用!?』バレンタインのいまを徹底調査♡【PR】
-

デビューセミナー
杉咲花主演映画『市子』戸田彬弘監督 ”俳優志望者のための”トークイベント
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.8
芸能プロダクション「ソニー・ミュージックアーティスツ」訪問取材
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.7
芸能プロダクション「ワタナベエンターテインメント」訪問取材
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.6
注目の若手俳優・綱啓永×担当マネージャーに直撃取材
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.5
芸能プロダクション「ホリプロ」訪問取材
-

読者レポーター企画「TeamD」 Vol.4
「ちぃたん☆KISS〜愛のROCK BAND〜」のワンマンライブ」に潜入!
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.3
芸能プロダクション「フラーム」訪問取材
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.2
劇団『電動夏子安置システム』本公演出演者オーディションに潜入取材
-

読者レポーター企画「TeamD」Vol.1
人気インフルエンサーが多数出演、インキュ学園祭に潜入取材
最近の記事
-
20歳以上でも歓迎! 芸能プロ新人オーディション特集2025

幅広い年齢層の人材を求めている芸能事務所が大集合!
2025-10-16 12:54:00
-
秋ドラマ特別オーディション2025

今秋放送・配信スタートの注目ドラマ出演者が所属する芸能プロダクションが新人を募集!
2025-10-03 16:12:00
-
連載「D-DAYS +Plus」vol.212 池岡亮介×中山義紘

「今回の作品は完全に新作なので、手探りなところも含めて、創作過程はすごく楽しみです」
2025-10-01 18:11:00
-
アジアシネマアカデミー京都×デビュー「映画俳優スタートアップ講座」レポート

「京都には俳優が質の高い芸能を学べる環境が揃っている。まずは地元でしっかりと勉強をしてほしい」
2025-10-01 10:00:00
-
DRAWS A DREAM

「一歩勇気を出してみたら、自分のやりたいことを実現できる環境がここにあると思う」
2025-09-25 00:00:00
-
モデル特別オーディション2025

雑誌・CM・ファッションショー…etc.人気モデルが所属する芸能プロ&モデルエージェンシーの新人募集特集!
2025-09-16 16:44:00
-
連載「D-DAYS +Plus」vol.211 日野友輔

「『仮面ライダーガヴ』は本当に奥深い作品でしたし、僕自身も絆斗と歩みながら一緒にいろんなことを考えさせられました」
2025-09-01 21:40:00
-
デビュー『ドラフトオーディション〜Push!2025秋〜』アナタの魅力を芸能プロにプッシュします!!

ファイナリストは12月7日(日)開催、人気芸能プロダクション12社が出席する合同面接会に参加!
2025-09-01 18:00:00
-
【2025年〜】全国コンテスト&オーディションWINNER名鑑

オーディションGPから地方ミスまで全国で見いだされた逸材をチェック!
2025-08-20 17:08:00
-
デビュー夏のスカウト祭り♪ 2025

人気芸能プロダクションがあなたをWEB上でスカウト!!
2025-08-18 18:00:00




