2016.12.15
[PR]
某日正午、東京・恵比寿のWEC校舎に集合したTeamDメンバーとスタッフ。午前中からの授業に参加していた学生も多く、校内は活気に溢れている。まず気がつくのは、学生たちがみんな挨拶を欠かさないこと。初めての顔であるTeamDにも「おはようございます」「こんにちは」と声をかけてくれる。「芸能界は挨拶が大事」とはよく聞くけれど、普段から徹底しているようで、第一印象が良いのは間違いない。

ワタナベエンターテインメントのタレントの顔がずらり。

舞台や映画など、出身者の出演作のポスターが貼られている。
ロビーには、芸能プロダクション「ワタナベエンターテインメント」直営ということで、所属タレントの宣材写真がずらり。さらに卒業生の仕事ぶりを表すテレビや映画・演劇、広告のポスターも多く、見ているだけでモチベーションが高まる。また、一方の壁には、学生がレッスンの集大成として出場するデビューオーディション(2月に取材予定)のお知らせが貼り出されている。そこにはワタナベエンターテインメント以外の数多くの芸能プロダクションの名前が見受けられ、チャンスの多さ、進路の多彩さが感じられる。

芸能プロのオーディションを受ける学生の名前が。

廊下で自主練をするWECの学生たち。
授業が始まるまでの間に校舎内を探索。音響機器完備で、ちょっとしたライブも開催できる音楽スタジオ。本格的なアフレコ用のマイクやモニターが設置された声優専攻のための録音スタジオ。一段高いステージがあり、演劇やお笑いライブも可能な広いスタジオなどなど。多彩な専攻、カリキュラムに対応した施設が建物の中にぎっしり。TeamDのメンバーも「こんなにいろいろあるんですね!」と驚いていた。

本格的なアフレコが出来るマイクとモニター。

アフレコ用マイクの前にお邪魔して一枚。

バンドのライブも出来る大きなスタジオ。

ステージの上で芝居の稽古中。
ワタナベエンターテイメントカレッジ(WEC) アクター専攻、茅野イサム講師の舞台演技のレッスン

記事を読む
音楽制作ソフトを使った本格的なDTMを学ぶ ヴォーカル専攻「ミュージック制作」のレッスン

記事を読む
ワタナベエンターテイメントカレッジ
ワタナベエンターテインメントが運営する芸能スクール。アクター、タレント、ヴォーカル、声優、モデルと、様々なジャンルの専攻・コースを用意。多数の芸能プロダクションが参加する「デビューオーディション」など、在籍者全員がデビューのチャンスにチャレンジできる環境を提供している。