ニュース
2023/06/29 19:40
芸能プロダクションが審査に参加【東京・大阪・福岡開催】映画24区×芸能事務所 映画俳優チャレンジワークショップ
映画、ドラマの企画・制作や俳優・脚本家の育成などを手がける映画24区が、芸能事務所の新人採用をプロデュースするワークショップを東京・大阪・福岡にて開催する。
俳優への学びの提供やスキル診断をワークショップ形式で行い、その結果を芸能事務所の新人採用や、映画・ドラマ作品のキャスティングに繋げていく。場所は東京・大阪・福岡で開催。映画24区のプロデューサーが講師となり、俳優志望の方々に向けたスキル診断及び実践的なレッスンを開催する。
<ワークショップのプログラム>
(1)「俳優の教科書」を用いた基礎講義
(2)自己紹介映像の撮影
(3)脚本を用いた実践演技の審査
(4)脚本読解力に関わる講義・審査
(5)声・身体のコントロール力の審査
(6)俳優本人に審査結果をフィードバック(スキル診断書をお渡し)
(7)芸能事務所や映画関係者へ情報提供(本人からの希望がある場合)
ワークショップ終了後、撮影された自己紹介と演技の記録映像、スキル診断書を新人俳優採用に積極的な芸能事務所にプレゼンテーションを行い、目に留まった人材との面接・所属への橋渡しを行う。通常の書類審査だけでは伝わりにくい各自の魅力や、演技をしている姿を映像にして、多数の芸能事務所のスタッフに一度にプレゼンテーションすることが可能となる。
さらに、現役のプロデューサーが講義・指導するワークショップの内容は本格的。参加者は映画の撮影現場における基礎知識をはじめ、映画俳優の役割や思考、脚本との向き合い方などを1日で集中的に学ぶことができる。オーディションの審査を受けるというだけではなく、ワークショップに参加することで、個々の評点や今後の課題などをプロのプロデューサーから直接フィードバックを受けることができ、更に今後の活動の拡がりに繋げることができるのがこのワークショップの特徴。芸能事務所に所属している人も受講できる。年に数回開催されるので、練習を重ね、何度でもチャレンジすることが可能。
<【映画24区トレーニング俳優アワード】選出で表彰のチャンスも!>
高評価を残し、映画24区トレーニング俳優アワードに選出されると、今回のワークショップ時にすぐに事務所所属や作品出演などに繋がらなかったとしても、映画24区が継続的に業界内に紹介するなど、再チャレンジできる場が用意されている。
ワークショップの日程や内容、参加芸能プロダクションなどの詳細、応募方法ははオーディション情報サイト「デビュー」に掲載されている。