ニュース
2022/09/14 18:31
『ちむどんどん』黒島結菜から『舞いあがれ!』福原遥へ 朝ドラヒロインがバトンタッチ
NHK連続テレビ小説で放送されている『ちむどんどん』のヒロイン・黒島結菜がNHK 大阪放送局を訪れ、10月スタートの『舞いあがれ!』のヒロイン・福原遥へ恒例のバトンタッチセレモニーを行った。
セレモニーでは、黒島は福原へ「やんばるの草木染めショール」、福原は黒島へ「長崎・五島列島の風景を映し出したステンドグラス」をプレゼント交換。さらに福原が「『ちむどんどん』は、毎朝撮影に来る前に見ていて、「暢子ちゃんが頑張っているからわたしも頑張ろう」と元気をもらっています。毎日の撮影は体力勝負だと思いますが、日々自分の中で心がけていたことがあったらアドバイスをいただきたいです」と質問をぶつけた。
これに黒島は「スタッフ、キャストが仲がよいチームだったので現場にいるのが楽しくて、みんなに支えてもらいながら1年間撮影できたなと思っています。心がけていたことは、ちゃんと目を見てなるべくひとりひとりの顔を見てあいさつすることです。きょうももみんなに会えたなということが自分の支えにもなっていたのであいさつは、当たり前のことですが意識していました」と回答し、アドバイスを送った。
『ちむどんどん』は、今年で本土復帰50年となる沖縄が舞台。物語は、本土復帰前の1960年代からスタート。本土復帰となった1972年に高校を卒業した比嘉暢子は、東京へ。レストランで修行に励む中、人生を変える人々との出会い、そして運命の恋。愛する沖縄料理に夢をかけるヒロインと強い絆で結ばれた4兄妹の笑いと涙の「家族」と「ふるさと」の物語が描かれる。
『舞いあがれ!』は、1990年代から現在までを描く。ヒロイン・岩倉舞が、ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島でさまざまな人との絆を育みながら、飛ぶ夢に向かっていく挫折と再生のドラマとなっている。