ニュース
2020/08/21 19:01
元子役が、父の死を経て再び芝居の道へ〜磯部佑香<トライストーン・アクティングラボ受講生インタビュー>
小栗旬、田中圭、綾野剛、坂口健太郎、木村文乃など、実力派俳優が多数所属するトライストーン・エンタテイメント直営の俳優養成/演技研究所『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』。ここで学ぶ受講生たちは、様々な境遇を経て、本物の俳優を目指し、本気で芝居を学ぶために集った、熱い心を持った俳優・女優たち。オーディション情報サイト「デビュー」は受講生6人にインタビュー。彼らがTSALと出会ったきっかけ、そして彼らの芝居にかける想いについて聞いた。児童劇団で活動し、モデルをしていた磯部佑香は、父の死に向き合い「自分を見つめ直そうと、改めてお芝居を勉強しようと考えました」とTSALの門をたたいた。
TSALは小栗旬、田中圭、綾野剛、坂口健太郎、木村文乃など、実力派俳優が多数所属するトライストーン・エンタテイメントマネージメント部が運営する俳優養成/演技研究所。現場で培ったノウハウと、本格的な講師の指導により、俳優としてのオリジナリティと魅力を光らせるレベルの高いレッスンを、初心者から経験者までに提供している。
TSALからは、ドラマ『あなたの番です』で注目され、現在『私たちはどうかしている』(日本テレビ)出演中の前原 滉、2020年度後期放送の連続テレビ小説第103作『おちょやん』への出演が決定している東野絢香らが続々とトライストーン・エンタテイメントの所属俳優となっている。代表はトライストーン・エンタテイメントと同じく、数々の大作を手がけてきた映画プロデューサー・山本又一朗氏。TSAL在籍中から映画、テレビドラマ、舞台、CMなどに出演するチャンスを設けている。
■磯部佑香/インタビュー
「心の奥底から人物を演じられるのが本物の役者だと学びました」
──TSALに入所するまでの経歴を教えてください。
「小4〜6年まで地元の劇団ひまわりで活動。高校時代はスカウトされてモデルをしていましたが、将来は普通に就職しようと考えて大学進学とともに上京しました。ところが大学1年生のときに父が亡くなり、心にポッカリと穴が空いてしまったんです。『いい会社に就職すること=親孝行』だと思い込んでいたので……。それから自分を見つめ直そうと、改めてお芝居を勉強しようと考えました」
──TSALを選んだ理由は?
「“養成所”と検索をかけたらたくさん出てきたのですが、どこも同じに見えました。ただTSALにはほかのどこにもない“本物の役者”という言葉があり、興味を持ちました」
──入所して1年、“本物”を実感したことは?
「TSALの芝居は台本を覚えることより、まずこの物語は何を伝えたいのか、この役にはどんな過去があってこのセリフが出てくるのかといった本質を見つめることから始まります。上辺だけではない、心の奥底から人物を演じられるのが本物の役者ということだと私は解釈しました」
──レッスンの成果を実感したエピソードを教えてください。
「マクドナルドのCMオーディションには私が好きだったドラマに出ていた女優さんなども来ていて、到底受かるとは思えませんでした。ただTSALの指導を活かそうと、制作者のみなさんが何を目的にこのCMを作っているのか、店員さんはどういう思いでこの仕事をしているのかを考えて臨んだのが良かったんだと思います」
──全国放送されたCMの反響はいかがでしたか?
「うれしかったのが、母が喜んでくれたことです。父が亡くなって塞ぎ込んでいた私が、イキイキとしていることに安心したそうです。安定した会社に入るより、『好きなことを見つけて打ち込んでいることが何よりもの親孝行だ』とも言ってくれました」
──将来の目標を教えてください。
「私と同じように、大切な人を失ったという傷を負った方に寄り添えるような作品に出たいです。目標の存在は安藤サクラさん。作品に対しても役に対しても愛情を持って臨み、画面に出ただけで安らぎを与えられる女優になりたいですね」
いそべゆうか●1998年10月29日生まれ、福岡県出身。日本マクドナルド「アップルパイ・ストロベリーパイ」https://www.youtube.com/watch?v=87NCO9BmCgY、同「プッチンプリンシェイク」https://www.youtube.com/watch?v=pDVKGdsdI2ACMに店員役で出演。ナレーションも担当。特技は歌、ピアノ、料理。趣味は散歩、読書。
現在『トライストーン・アクティングラボ』は2020年秋(10月)スタートのレッスン生を募集中。オーディション日は8月28日(金)29日(土)のいずれか1日。応募の締め切りは8月24日(必着)。申し込みの方法は公式サイトに掲載。またオーディション情報サイト「デビュー」には受講生のインタビューが掲載されている。