ニュース
2016/02/20 12:11
曇 天火役の玉城裕規ほか、舞台『曇天に笑う』キャストビジュアルが解禁
5月27日より上演される、人気コミックを原作とした舞台『曇天に笑う』。この度、曇 天火役の玉城裕規をはじめとするキャストビジュアルが発表された。
本作は、2014年にTVアニメとして放映された唐々煙の大人気コミック「曇天に笑う」(マッグガーデン刊)が原作。2015年2月に上演された初演では、15回公演のチケットが即日完売し、1万人を上回る動員を記録するなど大ヒット公演となった。そして、熱いアンコールの声に応えて決定した今回の再演では、一部新キャストを迎え、さらに大阪公演も決定。
前作同様、脚本は高橋悠也が手掛け、演出は劇団鹿殺しの菜月チョビが担当。物語の主人公、曇家三兄弟を演じるのは、玉城裕規/曇天火役(曇天三兄弟の長男)、植田圭輔/曇空丸役(次男)、百瀬朔/曇宙太郎役(三男)。植田は今回が初参加となる。そのほか、金城白子役に松田凌、青木弥二郎役に秋元龍太朗、佐々木妃子役に入来茉里などが新キャストとして加わる。
物語の舞台は、明治十一年、滋賀・大津。大津の街は“呪い大蛇(おろち)”なる存在に脅かされていた。大津の街を守るために奔走する曇(くもう)家三兄弟。居候の金城白子、犲(やまいぬ)隊長の安倍蒼世らそれぞれの思惑も織り交ぜながら、“大蛇が宿る器となる人物は誰か?”という犯人探しのサスペンスを主軸に兄弟愛、人間愛描く、「曇天に笑う」ならではの笑いと戦いと愛の物語となっている。
【公演情報】
舞台『曇天に笑う』
東京公演:2016年5月27日(金)〜6月5日(日)天王洲 銀河劇場
大阪公演:2016 年6月10日(金)〜11日(土)梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
【キャスト】
玉城裕規/曇天火(曇天三兄弟の長男)
植田圭輔/曇空丸(次男)
百瀬朔/曇宙太郎(三男)
細貝圭/安倍蒼世(犲隊長)
入来茉里/佐々木妃子(犲隊員)
福井博章/鷹峯誠一郎(犲副隊長)
横山一敏/犬飼善蔵(犲隊員)
蒼山真人/武田楽鳥(犲隊員)
今奈良孝行/赤松一郎太(山賊)
秋元龍太朗/青木弥二郎(山賊)
兒玉宣勝/織田千代長(獄門処看守長)
仁藤萌乃/錦(町娘)
橘輝/大吾(町人)
小澤亮太/風魔小太郎(獄門処の住人)
松田凌/金城白子(風魔一族の生き残り)
藤木孝/岩倉具視(犲の創設者)
他
※東京公演・大阪公演ともに2 月20 日(土)正午よりオフィシャルHP 先行発売が開始。
受付期間:2/20(土)12:00〜2/28(日)23:59
公演HP:http://www.vap.co.jp/dontenniwarau/theater/