初めての特別オーディション Q&A
2021/04/01
オーディションビギナーにデビューちゃんが教えます!
デビューさんが毎月特集している「特別オーディション」。芸能プロダクションに直接アプローチできる募集情報特集なんだけど、「何が特別なの?」「なんだかハードル高そう」って応募したことがない人も多いよね。いやいやいや、なんてもったいない!! そんなオーディションビギナーに、デビューさんのマスコットガールの私、“デビューちゃん”こと出美優乃が『特別オーディション』についてのギモンに答えちゃいます! そして初めての応募にLet'チャレンジ!!
そもそも「特別オーディション」って何が特別なの?
芸能プロさんってそもそも普段は大々的に募集って行ってないもの。公式サイトで募集していても、特に締め切りも審査スケジュールも決まっていないので、いつ返事がもらえるかわからないの。「特別オーディション」は毎月デビューさんが締切・審査スケジュールを設定して、それに合わせてオーディションを実施してもらえるようにお願いしているので、いつになったら結果が出るのかな〜ってヤキモキすることがないんだよ!
オーディションってお金がかかるんでしょ?
応募の時も、審査の時も、所属の時もお金がかからないっていうのも大きなメリット。デビューさんが応募者の費用負担がない安全・安心な会社を選んでいるし、養成所がある事務所でも、そちらの募集とは切り離して審査を実施してもらっているので、安心!
「オーディションってお金がかかるんじゃないの?」「なんか騙されそう」と思っている人もぜひ、チャレンジしてみてね!
たくさんの会社の募集が載ってるけど、一度に一社しか送っちゃいけないの?
これだけたくさんの芸能プロさんの募集が同時に行われるのはチャンス!
応募は1社に絞らなくても、応募したいだけ応募しても大丈夫だよ。第一志望の事務所に絞るという人もいるけど、たくさんの事務所のスタッフの目に触れれば、それだけあなたの魅力を見つけてもらう機会もアップするよ!
思いもしなかった会社との縁がデビューのきっかけになるかも!
実際、特別オーディションで受かった人なんているの?
特別オーディションに合格して芸能界デビューした人はいっぱいいます(キッパリ)。蒼井優さん、有村架純さんもデビューの特別オーディション合格者なんだよ!
かく言う私もデビューの特別オーディションで今の事務所に出会いました。「特別オーディション」はデビューさんと芸能プロのコラボ企画だから、特別オーディションの合格者は、合格後も“デビューっ子”と言って、インタビューしてくれたり、記事を配信してくれたり、すごく応援してくれるんだよ!
デビュー掲載のオーディションに合格した皆さんはコチラでチェックしてね!
今回、最近合格者が出ているアーティストボックスさん、アスタリスクさん、アデッソさん、ヴァンセット・プロモーションさん、GMBプロダクションさん、ステッカーさん、ピーナッツプロモーションさん、ブレスさん、ベリーベリープロダクションさん、LIBERAさん、レイ・グローエンタテインメントさんが参加しているよ。
応募要項を見ると、応募詳細の入り口が2つに分かれていて(デジタル応募)緑のボタンがあるけど、「デジタル応募」って何?
デジタル応募は、デビューさんが開発したスマホやパソコンから簡単に応募できるシステム。マイノートという自分のプロフィールをスマホやパソコン上で作成できて、デジタル応募対応の芸能プロに簡単に応募できるよ!
毎回イチから履歴書を書いたり写真を貼ったりしなくていいし、郵送費もかからないので、一度に何社にも応募できる特別オーディションにはぴったりの機能!
ぜひ活用してね。
デジタル応募の履歴書は、一度書いたら全部同じものでいいの?
履歴書は自分のプロフィールなので、「好きなもの」とかこだわりの部分は変えなくても大丈夫。でも事務所ごとに「役者に強い」、「モデルに強い」とかカラーが違うから、自分のなかでアピールしたい部分が違うなら自己PRに書き加えてもいいと思う!
志望動機の部分は、「芸能界にデビューしたいと思った(女優になりたいと思った等)理由/自分がデビューして何をしたいか」が大事なので、事務所ごとに書き換えなくても大丈夫だよ。
「1次審査速報対応」って書いてある募集は何が違うの?
「1次審査速報対応」に対応している募集は、締め切りから約1ヵ月後に1次書類審査の結果を知らせてもらえるんだよ。1次審査に合格した場合は知らせが入るし、1次審査合格者の数は指定の期日にサイトで発表されるので、不合格の場合も「さあ!次!」っていう気持ちになれるよ!
「応募したけど、あの募集どうなったのかな?」というモヤモヤはもうサヨナラです。
手書きの履歴書のほうが気持ちが伝わりそう。でも郵便で書類を送ったことが無いから、注意するポイントを教えて。
意外と多いのが、自分の連絡先の書き忘れちゃうこと。せっかく合格しても連絡が来ないという残念なことになっちゃうからね。履歴書は二つ折りぐらいで入る大きさの封筒に入れて、宛先の最後は「様」じゃなくて「御中」で。あと絶対にやっちゃダメなのが郵便料金の不足!
印象最悪なので、分からなかったら郵便局で聞いてみて! 最後に、履歴書は手書きでもデジタルでも合格のし易さは変わらないので、自分をアピールしやすいほうを選んでね。
開催中のDeview特別オーディション
最近の記事
-
Deviewでデビュー!大作戦!! 特別オーディション2025
『デビュー』から新人を採用した実績のある芸能プロダクションを大特集!
2025-05-16 14:53:00
-
連載「D-DAYS +Plus」vol.207 綱啓永
「ここ数年、映画にチャレンジしたいと言っていたので、叶って嬉しい。一個一個、丁寧に全身全霊で臨んでいきます!」
2025-05-01 20:47:00
-
2025春ドラマ特別オーディション
注目の春ドラマ出演者が所属している芸能プロダクションが新人を大募集!
2025-05-01 15:54:00
-
TEENS☆スター特別オーディション2025
次世代を担う“10代スター”が所属する芸能プロダクションが新人を大募集!
2025-04-15 16:24:00
-
デビューOG・OB ニュース【2025年1月〜3月】
デビュー出身、元読者の“デビューっ子”たちの活躍を一挙紹介!
2025-04-07 20:20:00
-
オーディション&コンテスト 結果まとめ【2025年1月〜3月】
2025年1月〜3月のオーディション&コンテスト結果を一挙掲載!
2025-04-07 16:20:00
-
連載「D-DAYS +Plus」vol.206 SEVENIC
「SEVENICとしての曲が出せることは本当に楽しみですし、ものすごくワクワクしています」
2025-04-01 21:45:00
-
4月のスタートダッシュ特別オーディション2025
新学期・新生活が始まる春、新しいチャレンジに一歩踏み出そう!!
2025-04-01 16:47:00
-
【2025年〜】全国コンテスト&オーディションWINNER名鑑
オーディションGPから地方ミスまで全国で見いだされた逸材をチェック!
2025-03-27 12:58:00
-
オーディション“合格者”インタビュー「西野美月」
スカウト機能から「アデッソ」に所属
2025-03-25 20:00:00