2017年なぎさイメージガール・鈴菜、ビーチクリーン活動後、晩夏の「江の島」を楽しむ | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2017/09/05 18:33

デビュー

2017年なぎさイメージガール・鈴菜、ビーチクリーン活動後、晩夏の「江の島」を楽しむ

江の島観光の最後、風情のある富士見亭で氷イチゴを注文。思わず笑顔がこぼれる。
江の島観光の最後、風情のある富士見亭で氷イチゴを注文。思わず笑顔がこぼれる。

 2017年なぎさイメージガールの鈴菜が8月24日、江の島東浜海水浴場をビーチクリーンに訪れ、その後晩夏の江の島観光を楽しんだ。

 一般社団法人なぎさデジナーレは、毎月1回ビーチクリーン活動を行い、海岸の美化に取り組んでおり、イメージガールの鈴菜は同活動に毎回参加している。気温の上がった東浜でビーチクリーン活動に汗を流した鈴菜は「今月は長雨の影響でこの時期に延びました。花火大会の後だったのとゲリラ豪雨もあったので、いつもよりゴミは多かったですね。皆さん美しい海岸で海水浴を楽しんでください」と語った。海岸の浮遊ゴミの7割が、河川などから流れてくる山や街のゴミなので、ゲリラ豪雨などの後のビーチクリーンは特に効果的だ。

 鈴菜はビーチクリーンの後、「ALOHA TABLE」で食事を済ませ、江の島弁天橋を渡り江の島へ上陸した。江の島にある江島神社は日本三弁天とされ、縁結びのパワースポットとして人気で、恋愛成就の定番スポットとして有名。また芸道上達のご利益もあるので芸能関係者の信仰も厚い。

 青銅の鳥居から参道を進んだ鈴菜は、江島神社瑞心門をくぐり、さらに階段を登って江島神社一つ目の御社殿に到着。ここには良縁を招くと言われる「むすびの樹」があり、根が一つになった二本の銀杏の木の前には良縁を願って、たくさんのピンク色の絵馬が掛けられていた。

 さらに階段を上り、中津宮、奥津宮を参拝すると、見えてきたのは映画のロケ地にもなった恋愛のパワースポット、恋人の丘「龍恋の鐘」。鈴菜は「2人で鐘を鳴らすと絆が深まると言われているので、みなさんも絆を深めに訪れてください。私は一人で鐘を鳴らしてきました」とちょっと苦笑い。

 江の島観光の最後には、富士見亭で氷イチゴを注文し涼をとり、絶景の風景を味わった。「江の島は海水浴だけでなく、観光も楽しんでください。島全体が大正・昭和時代にタイムスリップしたような雰囲気なので面白いですよ」と鈴菜。

 観光を終え、横浜元町を訪れた鈴菜は、海をテーマにしたショップ「ALOHA DAYS」に立ち寄った。「ALOHA DAYS」はブルーと白を基調にした可愛いショップで、オーナー自らがハワイで買い付けた商品や、湘南地区の作家が製作したアクセサリーや小物を取り扱っている1坪ほどのショップ。鈴菜は「可愛い小物やアクセサリーが多く、元町の穴場スポットだと思います。」と語り、イヤリングを購入していた。

関連写真

  • 江の島観光の最後、風情のある富士見亭で氷イチゴを注文。思わず笑顔がこぼれる。

  • 小田急片瀬江島駅に到着。

  • ビーチクリーン活動を行なう鈴菜。豪雨と花火大会のあとで、海岸のゴミも多い。

  • 青銅の鳥居は藤沢市の指定文化財になっている。

  • 鳥居の奥が江島神社瑞心門。

  • さらに階段を上り、瑞心門に向かう鈴菜。

  • 江島神社(辺津宮)。

  • 江島神社一つ目の御社殿に到着。ピンクのむすび絵馬がカワイイ。

  • 「むすびの樹」の前にかけられた無数の絵馬。

  • 江の島ヨットハーバーを一望。ライフセーバーの資格を取った思い出の場所。

  • 江島神社(中津宮)。

  • 江島神社(中津宮)。

  • 階段が続くが時折り抜ける風が気持ち良い。

  • 恋愛のパワースポット恋人の丘「龍恋の鐘」を一人で鳴らす鈴菜。

  • 恋人同士の絆を誓う鍵がかけられている。

  • 江の島観光の最後、風情のある富士見亭で氷イチゴを注文。思わず笑顔がこぼれる。

  • 富士見亭からの絶景。

  • 「ALOHA DAYS」は可愛い小物で一杯。

  

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ