ニュース
2023/03/15 18:01
くるりの新作・映画『ちひろさん』主題歌「愛の太陽」ミュージックビデオ公開 出演・豊嶋花、監督・今泉力哉のコメント到着
Netflixにて世界配信されるとともに劇場にて公開中のNetflix 映画『ちひろさん』。同作で女子高生・オカジ役を演じた豊嶋花が出演する、ロックバンド・くるりの「愛の太陽」のミュージックビデオが公開となった。この楽曲は、くるりが3月1日にリリースした2枚目となるEP作品『愛の太陽EP』の表題曲で、映画『ちひろさん』の主題歌となっている。
映画『ちひろさん』は、Netflixの週間グローバルTop10(非英語映画)で2週連続で3位にランクイン。日本の今日の映画Top10では、14日間連続で1位を獲得し、現在もTop10入りを継続。台湾・香港でも10日間以上連続で1位を獲得したほか、アジア・ヨーロッパ・中東・中南米などの37の国と地域で今日の映画Top10にランクイン。(3月14日午前時点)。さらに劇場公開も大ヒットを受け、続々劇場が拡大している。
月刊漫画誌『Eleganceイブ』(秋田書店刊)で2013年から2018年にわたって第一部が連載された漫画『ちひろさん』を原作とした本作。元風俗嬢の主人公・ちひろが、とある海辺の町の小さなお弁当屋さんで働きながら、心に傷や悩みを抱えて上手く生きることができない人々と交流し、彼女の言葉や行動がそれぞれの生き方に影響を与えていく、心のままに生きることの大切さ、そして孤独と向き合うことの尊さを描き、心が浄化されるまさに現代に生きる私たちの処方箋となるような人間ドラマとなっている。
ミュージックビデオは、映画『ちひろさん』の世界観を意識した、オリジナルのアナザーストーリーというテーマで制作。映画で女子高生・オカジ役を演じた豊嶋花が出演、映画の監督を務めた今泉力哉が本作でも監督を担当している。オカジが過ごす何気ない1日を切り取った映像は、「愛の太陽」のミュージックビデオとしてはもちろん、映画とのリンクも楽しめる映像に仕上がっている。
なおミュージックビデオの公開に伴い、監督の今泉力哉と出演している豊嶋花からのコメントも到着。MVに出演した豊嶋は「オカジの日常を切り取った、何度でも見ていただける素敵な映像になっていると思います」と語り、今泉監督も「おだやかな日差しの中、心のままに過ごすオカジを見つめてみてください。曲が沁みてくると思います」とコメントしている。
■今泉力哉コメント
映画「ちひろさん」の登場人物・オカジが過ごす晴れた一日を、くるり「愛の太陽」のMVにしました。なんとなく、あの映画から少し経った時期のオカジなのかな、なんて思いながらつくりました。おだやかな日差しの中、心のままに過ごすオカジを見つめてみてください。曲が沁みてくると思います。
■豊嶋花コメント
映画『ちひろさん』でご一緒させていただいた今泉監督とまたご一緒できて、とても嬉しかったです!くるりさんの曲を普段から聞かせていただいていたので、ミュージックビデオに出演させていただくことができて大変光栄です。オカジの日常を切り取った、何度でも見ていただける素敵な映像になっていると思います。
映画を見る前や見た後にでも、ぜひご覧ください!
<『ちひろさん』ストーリー>
きっと彼女に、会いたくなるー。
ちひろは、海辺の小さな街にあるお弁当屋さんで働く元・風俗嬢。
ちょっと口が悪くて、マイペース。そして自由。そんな彼女は街では浮いている。へんな“おとな”だ。
でもなんでだろう、彼女に会いたい。
ひとり母の帰りを待つ小学生、本音が言えない女子高生、そして無口なホームレスのおじさん…ちひろの優しくない言葉と素っ気ない態度が、さびしくて不思議とあったかい。
この不思議を体験しに、さあ、ちひろさんに会いに行こう。
<クレジット>
有村架純
豊嶋花 嶋田鉄太 van
若葉竜也 佐久間由衣 長澤樹 市川実和子
鈴木慶一 根岸季衣 平田満
リリー・フランキー 風吹ジュン
原作:安田弘之『ちひろさん』(秋田書店「秋田レディース・コミックス・デラックス」刊)
監督:今泉力哉 脚本:澤井香織 今泉力哉 音楽:岸田繁
主題歌:くるり「愛の太陽」(VICTOR ENTERTAINMENT / SPEEDSTAR RECORDS)
製作:Netflix、アスミック・エース 制作プロダクション:アスミック・エース、デジタル・フロンティア 配給:アスミック・エース
(C)2023 Asmik Ace, Inc. (C)安田弘之(秋田書店)2014