ニュース
2021/12/20 20:25
体操元日本代表選手・田中理恵が振付&歌の初レコーディングに挑戦した「かいけつ!へんしんたいそう」公開
体操元日本代表選手・田中理恵さんが振付・歌を担当する子ども向け体操「かいけつ!へんしんたいそう」の動画が、YouTubeチャンネル「ララちゃんTV」で公開される。なお12月25日(土)よりプレイグラウンド「スキッズガーデン」の全店56店舗で「かいけつ!へんしんたいそう」を導入する。
「かいけつ!へんしんたいそう」は、田中理恵さんの「へーんしん!」の声とともに様々なものに変身していくストーリーの歌に合わせ、リズムとユニークなポーズを楽しみながら体を動かすことができる運動プログラム「へーんしん!」のかっこいい決めポーズや、生き物・のりものになりきったダイナミックなポーズをとりながら、自然に体を伸ばしていく。屋内で体を動かさずに過ごす時間が長く、寒さによってますます体が縮こまりやすくなる季節を過ごす子どもたちに、のびのびと体を動かし、冬も元気に過ごすことを願って開発された。
田中さんは「かいけつ!へんしんたいそう」で振付と初めて歌のレコーディングに挑戦し。YouTubeチャンネル「ララちゃんTV」や田中理恵さんのYouTubeチャンネル「田中理恵の日常」では、「かいけつ!へんしんたいそう」に挑戦する様子や、田中理恵さんがスキッズガーデンに常駐する「あそびのプロ」プレイリーダーになって子どもたちと一緒におどる「かいけつ!へんしんたいそう」のお手本動画を順次公開する。
田中さんは「初めてのレコーディングでしたが、「へーんしん!」と楽しい歌詞と曲調が歌いやすく、なりきって歌えました。振付は、腕も足も全部使って全身を動かす準備運動をするイメージにこだわりました。小さなお子さまでも大きく体使いながらリズムを上手にとれるように、また「キリン」「飛行機」「おすもうさん」に子どもたちが変身してなりきれる、イメージしやすい動きになるよう工夫しています。子どもたちにこの曲を聞いて・体操して、思いっきり楽しんでもらえたら嬉しいです」とコメントしている。