ニュース
2021/10/07 18:10
高校生ラッパーたちの熱い戦いに密着する「激闘!ラップ甲子園への道」、本日深夜放送スタート
カミナリがMCを務め、ラップに青春をかける高校生ラッパーたちの熱い戦いに密着する番組『激闘!ラップ甲子園への道』(TOKYO MX)が、本日7日(木)深夜より放送がスタートする。
コロナ禍による高校生のスポーツ大会や発表会などの中止が相次ぎ、練習の成果を見せる場を失う高校生が増加。過去10年以上開かれてきたフリースタイルラップ大会が中止になるなど、ラッパーを夢見る高校生も大きな影響を受けている。
そこで、ラッパーを夢見る高校生たちの発掘番組と、彼らがラップを披露する場としてのイベントを融合させた「高校生、夢のRAPプロジェクト」が始動。高校生のためのフリースタイルバトル・イベント『激闘!ラップ甲子園』の開催と、ラップに懸ける参加者の思いや予選の模様など、高校生ラッパーたちの大会までの道のりを紹介していく番組「激闘!ラップ甲子園への道」の放送が決定。
番組収録は、ラップに懸ける思いや予選の模様など、高校生ラッパーたちの大会までの道のりを放送する番組らしく学校の教室のセットで収録された。
芸能界きってのHIPHOP好きのカミナリが番組MCを担当し、KEN THE390、晋平太、NAIKA MC、COMA-CHI、ACE、百足と現在のヒップホップシーンで活躍するアーティストを迎えて、「激闘!ラップ甲子園」に応募してくる高校生ラッパーへのエールとともに、自身の学生時代のHIPHOPにまつわるエピソードやフリースタイルバトルへの思いを語りあう座談会が開かれた。またインタビューでは、学生時代のHIPHOPアンセムを語るなどしている。
なお、2022年春に開催予定の「第1回 激闘!ラップ甲子園 決勝大会」への出場者を現在募集している。
■TOKYO MX『激闘!ラップ甲子園への道』
放送局:TOKYO MX<TOKYO MX1>
10月7日(木)スタート 毎週木曜 25:05〜25:35
番組MC:カミナリ(竹内 まなぶ、石田 たくみ)
第一回放送ゲストラッパー:KEN THE390、晋平太、NAIKA MC、COMA-CHI、ACE、百足
■『第1回 激闘!ラップ甲子園』
2022年春に「第1回 激闘!ラップ甲子園 決勝大会」を開催予定。
▼応募条件
・2021年10月1日時点で、15〜19歳であること。
・性別・学歴・国籍不問
・TOKYO MX「激闘!ラップ甲子園への道」の出演が可能な人。
・イベント・番組出演にあたっては保護者の方の同意が必要。
▼応募期間
第一次締め切り:2021年10月31日(日)