ニュース
2021/09/07 11:56
健康的な美しさを奨励 レディユニバースジャパン2021日本大会開催決定
『BEAUTIFULLY HEALTHY(健康的な美)』と『FULFILLING LIFE STYLE(充実したライフスタイル)』をコンセプトとする「レディ・ユニバース・ジャパン2021」が、9月24日(金)に東京・きゅりあん大井町で開催されることが決定。総勢20名のファイナリストが集う大会で代表者1名を選出。日本代表は2021年11月頃にブルガリアでの世界大会出場を予定している。
今年3回目の開催を迎えるLady Universe Japan(レディ・ユニバース・ジャパン)は、自国の魅力、伝統・文化を発信するとともに、『健康的な美しさ』と『充実したライフスタイル』を世界中に奨励することを使命としている。
コンテスタントのもつ健康的な美しい身体と、知性を兼ね備えた内面の美は、自身の食の管理、スポーツ、トレーニング、立ち居振る舞い、言葉、自信、コミュニケーション能力、感性、表現力、国際的知識・教養、語学力など、彼らが普段から実践するライフスタイルから成り立っている。また、自身の生き方について考えるための時間を確保し、チャリティ活動を通して世界に貢献しながら充実した人生を送っている。
レディ・ユニバース・ジャパンは、SDGs活動を取り入れながら、日本だけでなく全世界の人々が健康的な美と人生のビジョンについて深く考え、充実したゆとりあるライフスタイルの実現に向け、その『生き方』のロールモデルとなるための大会である。
■ファイナリストの紹介
菊間彩加(20)、齋藤まひろ(20)、川村未歩(22)、上橋望海(27)、齊藤美紀(22)、加藤世理奈(24)、松田瑞希(26)、内野加菜(23)、荻原栞奈(24)、中俣華穂(19)、古賀美紀(28)、石山イザベラ(23)、米森ありさ(18)、三浦桃香(19)、相良佳那(26)、小笠原悠(23)、吉武倫花(22)、石黒琉衣(23)、清水実穂(21)、今井ゆづき(23)
■運営代表挨拶
新型コロナウィルスが猛威を振るう中、正直、今年度も日本大会開催には迷いがありました。しかし、コロナ禍になり約1年半以上が経過した今、感じていることはコロナが原因で挑戦・活躍する機会が奪われ、チャンスを掴めない、あるいは夢を諦めなければならない若い世代の子たちがいるということです。
また、依然としてジェンダー課題が根深い日本では、パブリックスピーチの場を設け、女性が社会問題解決に向けて意見を発信できる機会をつくること、そして、オピニオンリーダーとして積極的にリーダーシップを発揮していくことの必要性を感じています。
女性たちがリーダーとなり、活躍できる場を提供する、それこそがレディユニバースジャパンの存在意義でもあります。
レディ・ユニバース・ジャパンのスローガンである、『HEALTHY BEAUTY(健康的な美)』を大切に、ただ細ければいいという「偏った美」「歪んだ美」を目指すのではなく、『健康的な美』と『充実したライフスタイル』を積極的に世の人々に発信していきたいと考えています。
コロナ禍の今だからこそ、レディ・ユニバース・ジャパンを通して、より多くの人々が自身の人生と向き合い、充実した人生を全うする為の考える機会を提供できれば幸いです。
レディ・ユニバース・ジャパン運営代表
樋口千紗