NiziUに続く”世界基準のボーイズグループ”を発掘!『Nizi Project』のシーズン2、13日よりエントリー開始 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2021/07/13 19:21

デビュー

NiziUに続く”世界基準のボーイズグループ”を発掘!『Nizi Project』のシーズン2、13日よりエントリー開始

『Nizi Project』シーズン2始動にあたって記者会見に臨んだJ.Y. Park氏とNiziU
『Nizi Project』シーズン2始動にあたって記者会見に臨んだJ.Y. Park氏とNiziU

 昨年6月に9人組グローバルガールズグループ「NiziU」を輩出してから1年。ソニー・ミュージックエンタテインメントとソニー・ミュージックレーベルズが韓国の大手芸能事務所JYPエンターテインメント(以下、JYP)と共に旗揚げした合同オーディションプロジェクト『Nizi Project』のシーズン2の始動が、12日に行われた記者会見で明らかとなった。第2弾となる「Nizi Project Season 2 Global Boys Audition」では、世界基準のボーイズグループを発掘・育成。本日13日よりエントリーが開始された。

 "NiziU"の快進撃が続く中、J.Y. Park氏より記者会見を通じて「Nizi Project」の新たなビジョンが提示された。「またもやJ.Y. Parkです」と第一声から彼らしいキャッチーな挨拶で始まり、新ビジュアルの発表も交えつつ語られた構想は、"Season 2=ボーイズグループ創出"。

ADの後にコンテンツが続きます

 また、オーディションの1次審査は日本のみならず、「アメリカは西海岸と東海岸で実施」「韓国でも実施」、さらには「エントリー部門に【作詞・作曲部門】を追加」といったシーズン1よりアップグレードさせたポイントにも言及。そして、ボーイズグループ仕様に生まれ変わったNiziペンダントやキューブの新デザインも披露された。

 一方、シーズン1同様の基本理念についても触れ、「ダンス」「ボーカル」「スター性」「姿勢」という4つの審査ポイントは変わらず、さらに「私たちを苦しめた厳しい状況が少しずつ収まってくることを願い、ついに皆さんに会いに、そして新しい人材に会いに、日本に向かいます。ぜひ一番近い都市でお会いしましょう!」と、J.Y. Park氏自らグローバル・オーディション開催都市を訪れることも宣言。また、シーズン1で人気を博したオーディション番組も、「来年下半期に皆さんにお届けする予定です」とのこと。

ADの後にコンテンツが続きます

 さらに、記者会見で「どのような人材を求めているか」という質問をされると、「個性を重視し、いかに内面を表現できるかが重要」と答え、「選ばれたメンバーの個性に合わせてグループのカラーが決まっていくだろう」と語った。

 そして、記者会見には「Nizi Project」のシーズン1より輩出された"NiziU"のメンバーも特別ゲストとして登場。総合プロデューサーであるJ.Y. Park氏から「オーディションが行われる間、どんな気持ちで臨むべきかアドバイスをお願いします」と話を振られると、RIOはJ.Y. Park氏の名言「真実・誠実・謙虚」を挙げ、「オーディションが行われている間だけの話ではないのですが、この3つを心に置いておくことが大切だと思います。この3つについて考えた時に心がドキッとしないような状態で臨むべきだと思います」と回答。

 MAYAは「参加者同士、一緒に支え合う仲間としてお互いを信じ高め合い、オーディションという期間が大切な思い出になったらいいなと思います」と述べ、RIMAも「Nizi Projectは、参加者のみんながお互いを高め合いながら成長できることが一つの魅力だと思います」とそれぞれ仲間の絆について語り、AYAKAは「一緒に頑張る参加者のこともぜひ大切にしてほしいなと思います」と、彼女らしい心配りを見せた。

 そしてMIIHIは、「私はオーディション中、何度も自分を見失って自信を無くしそうになりました」とその当時の心境を吐露。「でも、J.Y. Parkさんが話してくださったようにどんな時も自分は特別なんだと信じて頑張りました!なので、どんな時も自分を信じることを忘れないでください」と自身のエピソードと共に力強いエールを送った。

 13日よりエントリーがスタートした『Nizi Project Season 2 Global Boys Audition』の応募資格は、2023年3月に中学校卒業予定の男性〜各地オーディション締め切り時点において満22歳までの男性。国籍は不問だが、少しでも日本語でコミュニケーションを取れることが条件となっている。エントリー部門は「ボーカル部門」「ダンス部門」「モデル部門」「ラップ部門」に、今回新たに「作詞・作曲部門」が加わり計5部門でエントリーを受付中。応募締切は、10月29日(金) 17:00まで。

 同年11月から12月にかけて、宮城、東京、北海道、兵庫、愛知、沖縄、福岡、広島の日本国内8都市、そしてアメリカ・ロサンゼルス、ニューヨーク、韓国・ソウルを含め全11ヵ所で1次審査を開催予定。

 「Nizi Project Season 2」により発掘、育成、選抜されたメンバーは、2022年12月に最終デビューメンバーを発表予定で、2023年3月にメジャーデビューを目指す。

関連写真

  • 『Nizi Project』シーズン2始動にあたって記者会見に臨んだJ.Y. Park氏とNiziU

  • 『Nizi Project』シーズン2始動にあたって記者会見に臨んだJ.Y. Park氏とNiziU

  • 『Nizi Project』シーズン2始動にあたって記者会見に臨んだJ.Y. Park氏

  • ソニー・ミュージックエンターテインメント代表取締役社長CEO・村松俊亮氏

  • J.Y. Park氏

  • NiziU

  • 『Nizi Project Season 2 Global Boys Audition』のエントリーは13日より開始

  • リニューアルされたNiziペンダント&キューブ

  • リニューアルされたNiziペンダント&キューブ

  
📢

求人特集

Pick up

📢

求人特集

オススメ