ニュース
2021/05/24 11:56
女優・のん、本格的旅番組を初体験 東日本大震災から十年の東北を巡る
女優・のんが本格的な旅番組を初体験する特別番組「のんが行く!東北ふれあい旅」(旅チャンネル/全4話シリーズ)の放送に先駆け、ひかりTV(NTTぷらら提供)およびdTV チャンネル(R) (NTTドコモ提供)での先行配信が決定。さらにメイキング映像を加えた第一話の「特別版」は独占配信となる。
東日本大震災から丸十年経った2021年。東北地方に縁のある女優・のんが東北地方の被災地を訪ね、現地で街の復興に取り組む同世代の女性たちの案内で各地を巡る模様を全4話シリーズで放送する特別番組「のんが行く!東北ふれあい旅」。
「#1 岩手久慈・宮古」で訪れるのは、かつてドラマの撮影で慣れ親しんだ岩手県・久慈。東北復興に大きく貢献した三陸鉄道に乗車。若手女性運転士が案内人となり、久慈から宮古間の魅力を伝える。三陸鉄道からの絶景スポット、そして震災を忘れないように遺構として残されているホテルを訪問。
「#2 岩手 釜石」では、津波から3000人近い小・中学生が助かった、“釜石の奇跡”と呼ばれる釜石を訪問。釜石の案内役は、のんと同世代で、自身が中学生だった時に被災したシングルマザー。復興のシンボルとして建てられ、ラグビーワールドカップが開催された釜石鵜住居復興スタジアムへと向かう。そして、仮設店舗から復興したラーメン店店主、津波に流されたが復興を果たした旅館の女将ら釜石を支える方達と触れ合う。
東北地方各地での番組ロケを終えたのんは「“自然の脅威は土地の形すらも変えてしまう、凄く大きくて、衝撃的なこと”。訪ねた先で改めて痛感することがありました。失われたものもあるけれど、一方で、新しく生まれたものもありました。現地で力を尽くして頑張っている皆さん、プロジェクトを立てて頑張っている皆さん。今回の番組ロケを通じて、そんな皆さんと出会い、お話を聞いたり、各地の良いところを案内していただいて、”東北って良いところだな”って、改めて実感が湧きました。その際たるものが子供たち。元気一杯に遊ぶ子供たちの姿を見ていたら、“東北の未来は明るいな!”と、そんな風に思えました。『のんが行く!東北ふれあい旅』を見てくだされば、皆さんにもきっとこの東北の魅力が伝わると思います。そして機会がありましたら、ぜひ私のように東北を旅してみませんか」とメッセージを送っている。
■「のんが行く!東北ふれあい旅」(全4話シリーズ)
#1 岩手 久慈・宮古/初回放送2021年6月19日(土)午後9:00-
#2 岩手 釜石/初回放送2021年6月26日(土)午後9:00-
#3 宮城 石巻/初回放送2021年7月17日(土)午後9:00-
#4 宮城 女川/初回放送2021年7月24日(土)午後9:00-
※全話再放送予定有