アナウンサーを目指す「生島企画室」所属の学生キャスターによるYouTubeチャンネルスタート | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2021/05/02 11:20

デビュー

アナウンサーを目指す「生島企画室」所属の学生キャスターによるYouTubeチャンネルスタート

「学生キャスターチャンネル(仮)」が1日スタート。
「学生キャスターチャンネル(仮)」が1日スタート。

 アナウンサーを目指す「生島企画室」所属の学生キャスターによるYouTubeチャンネルが1日、スタートした。

 タイトルは「学生キャスターチャンネル(仮)」。今後、進めていくうちに、正式なタイトルを決めていくという。狙いとしては、同企画室が昨年実施した「アナウンサーオーディション」合格者個々のトーク力や全体的なスキルアップを目指し、さらには顔を知ってもらうための場所として設定。基本的には、毎週火曜と金曜の週2回アップする予定だ。

ADの後にコンテンツが続きます

 初回の放送は『YouTube開設のあいさつ』に加え『自己紹介(1)(2)』の計3本がアップされたが、あいさつ編では元TBSアナウンサーで所属事務所の会長をつとめるフリーアナウンサー・生島ヒロシから激励の手紙が届いた。会長の「YouTubeチャンネルを開設することにしました。いろいろなことに挑戦してもらいます。楽しく興味深い番組になることを期待しています」の言葉に、学生キャスターからは拍手とともに「おお〜」という歓声が上がった。

 今後は『原稿読み』や『フリートーク』『メイク動画』など、アナウンサーを目指す学生たちの実践の場として、YouTubeならではの企画にチャレンジする。

ADの後にコンテンツが続きます

 なお現在、「生島企画室」が、アナウンサーを目指す全国の高校生・大学生を対象に大型オーディションを開催中。同社からは昨年、佐久間みなみと渡邊渚がフジテレビに、太田紅葉は静岡第一テレビへアナウンサーとして入社。こうした実績・ノウハウを活かし昨年、第1回目のオーディションを開催した。

 一次オーディションはメールによる審査、二次は「ZOOM」を使ったマネージャーによる審査を実施する。オーディションの合格者は、3ヵ月に及ぶ無料のアナウンスレッスンやボイストレーニングなどを受け、実践経験を積み、様々な場所で活躍を開始する。

関連写真

  • 「学生キャスターチャンネル(仮)」が1日スタート。

  • 2021年度 春夏 生島企画室オーディション アナウンサーを目指せ!を開催中。

  
📢

求人特集

Pick up

📢

求人特集

オススメ