大食いアイドル・もえのあずき、個性と情緒あふれる大阪の喫茶店を巡る | ニュース | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2021/04/14 19:35

デビュー

大食いアイドル・もえのあずき、個性と情緒あふれる大阪の喫茶店を巡る

もえのあずき出演『片っ端から喫茶店』。デカ盛りパフェが有名なお店大阪・鶴橋の喫茶店「カナリヤ」。
もえのあずき出演『片っ端から喫茶店』。デカ盛りパフェが有名なお店大阪・鶴橋の喫茶店「カナリヤ」。

 日本一喫茶店の多い都道府県、大阪。そんな大阪の宝とも言える喫茶店を片っ端から巡る。テレビ大阪が制作し公式YouTubeで配信中の番組『片っ端から喫茶店』に、「大食いアイドル」として活躍する“もえあず”こともえのあずきが登場。個性も様々な5軒の喫茶店を巡る。もえあずが番組についてのインタビューに答えた。

■もえのあずき『片っ端から喫茶店』インタビュー

――ロケを終えた感想をお願いします。

「私は大阪生まれ、大阪育ちなんですけど、こんなに色んな喫茶店が大阪にあることを知らなかったですし、新しい発見がいっぱいありました。とても楽しかったです」

――普段はどんな喫茶店に行きますか?

「家から近所の所に行く以外は有名なチェーン店とかに行っていますね。けれど番組を通じてこういうレトロな純喫茶ってすごい魅力的だなと感じました!ハマっちゃいそうです」

――この番組のオファーがあった時はどう思いました?

「最初話を伺ったときは『喫茶店はどこも一緒なんじゃない?』と思ってしまいました。でも実際にロケをしてみると一軒一軒の個性がすごい。外観や内装、メニューももちろん細部にその喫茶店の歴史が詰まっている。そして店主からその話を伺うのがとても面白いです」

――印象的だった喫茶店はありますか?

「全部のお店がすごく印象的でしたけど、白泉堂(大阪市城東区今福西)さんとかは本当にタイムスリップした気持ちになりましたね。外観は昔ながらの駄菓子屋さんで、中に入ると喫茶店があるという…。椅子や照明がすごくレトロで可愛くて、インスタ映えする感じがすごく好きです」

――東京での暮らしや、大阪との違いを教えてください。

「最初はアイドルになるために上京したんです。気づけば大食いキャラになっていて…。いまだに東京に行きつけのお店みたいなのはないんですけど、今日ロケしたような喫茶店とか見つけたいと思いました。そこで店主の人とこうやって喋って仲良くなりたいです。東京の人は冷たいわけではないんですけど、悪く言えば“馴れ馴れしさ”みたいなものが大阪と東京では違うかも知れないです。人との距離感が大阪の人はやっぱり近いと感じますね。今日もロケしてるのとかも関係なく話しかけてくれる。そんな距離感が私は好きですね」

――この番組はどんな人に見てほしいですか?視聴者に向けて一言お願いします。

「喫茶店に昔よく行っているという大人にももちろん見てもらいたいし、逆に私みたいにあんまり行ったことない人や若い世代の人にも見てもらいたいです。新鮮な感覚になれると思います。大阪の人でも知らない店がたくさんあると思いますし、飲み物も食べ物ももちろんですけど、人の面白さも楽しんでいただけると思いますので是非全部見て欲しいです!」

関連写真

  • もえのあずき出演『片っ端から喫茶店』。デカ盛りパフェが有名なお店大阪・鶴橋の喫茶店「カナリヤ」。

  • もえのあずき出演『片っ端から喫茶店』。オーケストラの音楽などが楽しめる大阪・蒲生4丁目の名曲喫茶「野ばら」。

  • もえのあずき出演『片っ端から喫茶店』。レトロな雰囲気が漂う大阪・今福西の白泉堂。

  • もえのあずき出演『片っ端から喫茶店』。大阪・中之島の大森カツカレーが有名な「カレン」。

  • もえのあずき出演『片っ端から喫茶店』。大盛りカツ丼が名物、 大阪・日本橋の喫茶「ポミエ」。

  

Pick up

オススメ

  
×