日本一黒い女性警察官が神奈川の安全を守る 日本一黒いグラビアアイドル・橋本梨菜「神奈川県警防犯大使」に就任 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2020/10/10 06:01

デビュー

日本一黒い女性警察官が神奈川の安全を守る 日本一黒いグラビアアイドル・橋本梨菜「神奈川県警防犯大使」に就任

橋本梨菜が「神奈川県警防犯大使」に就任。
橋本梨菜が「神奈川県警防犯大使」に就任。

 “日本一黒いグラビアアイドル”橋本梨菜が、「神奈川県警防犯大使」に就任した。10月11日から20日までの間、神奈川県内一斉に「安全・安心まちづくり旬間」が実施され、「みんなでつくろう安全の街」をスローガンに、神奈川県内が一体となって防犯活動を展開するが、TwitterやYouTubeなどSNSで発信される防犯メッセージのトップバッターを橋本が務める。

 今、映画初出演にして主演を務めるなど、更なる活躍が期待される橋本。今回は神奈川県警防犯大使という大役を就任した意気込みを女性警察官の制服姿で語った。

ADの後にコンテンツが続きます

 橋本「この度は、神奈川県警防犯大使に就任させて頂き大変光栄です! 明日10月11日から20日までの間、神奈川県内一斉に「安全・安心まちづくり旬間」が実施され、「みんなでつくろう安全の街」をスローガンに、神奈川県内が一体となって防犯活動を展開していきます! なんと!私が防犯メッセージのトップバッターをつとめさせて頂くこととなりました! 少しでも犯罪抑止のお役に立てれるように頑張ります!」(橋本)

 「神奈川県警察本部犯罪抑止対策室」では、TwitterやYouTubeを使って様々な犯罪抑止対策を行っている。橋本も犯罪抑止対策室副室長・吉川裕介氏との対談形式で、様々な防犯について学ばせてもらった。

ADの後にコンテンツが続きます

橋本「安全・安心まちづくり旬間」とは何ですか?

吉川「明日、10月11日から20日までの間、神奈川県内一斉に「安全・安心まちづくり旬間」が実施され「みんなでつくろう安全の街」をスローガンに、防犯ボランティア、行政機関、事業者、地域住民等が一体となって防犯活動を展開していきます。今年の重点は、(1)『子供と女性の犯罪被害防止』(2)『特殊詐欺の被害防止』(3)『住宅を対象とした侵入犯罪の被害防止』となっております」

橋本「今回の『防犯メッセージ』とはどんな企画なんですか?」

吉川「防犯対策の一環として、明日から始まる『安全・安心まちづくり旬間』中、お笑い芸人やアイドルグループなどの様々な方々にご協力をいただきまして、毎日 当室のツイッターアカウントにおいて、先ほどの重点について注意喚起をする『防犯メッセージ』を発信していく企画になります。そのトップバッターを、発信力のある橋本さんにお願い致しました。是非、多くの方に当室のツイッターアカウントをフォロー・リツイートしていただけたらと思います」

橋本「犯罪抑止対策室で現在、特に力を入れてることって何ですか?」

吉川「新型コロナウィルスの影響で、街頭での防犯キャンペーン等で住民の皆様に直接チラシを配ったり、お話をさせていただくことが難しくなってしまいました。そこで、当室ではTwitterやYouTubeなどSNSでの情報発信を強化することにより、より大勢の地域住民の方々に防犯対策を知ってもらおうと日々努力しております。新しい試みをすることで若者にも犯罪抑止に興味を持ってもらい、子供・孫世代から高齢者の方々に防犯対策の方法が伝わっていければと思っております」

橋本「今後、どのような対策をとっていくのですか?

吉川「新型コロナウィルスの影響が収まるまでは、SNSでの情報発信をまだまだ強化していきます。より多くの方々に『防犯』というものに興味を持ってもらえるようにアイデアを出して、色々な対策をしていきたいと思います。

橋本「吉川さん!本日は有難うございました!」

■橋本梨菜(はしもと・りな)
生年月日:1993年9月13日生まれ、大阪府 血液型:A サイズ:T158、B88(Gカップ)・W58・H85 趣味:旅行(主に南国)、ハワイ 特技:日焼け 神奈川県警察本部犯罪抑止対策室 Twitterアカウント「@KPP_yokushi」 橋本梨菜 Twitterアカウント 「@rinasketch」

関連写真

  • 橋本梨菜が「神奈川県警防犯大使」に就任。

  • 橋本梨菜が「神奈川県警防犯大使」に就任。

  • 神奈川県警察犯罪抑止対策室 副室長 吉川裕介氏(左)、橋本梨菜(右)

  • 橋本梨菜が「神奈川県警防犯大使」に就任。

  
📢

求人特集

Pick up

📢

求人特集

オススメ