歌とダンスで活動した少女が、芝居への渇望でTSALへ〜古澤芽衣<トライストーン・アクティングラボ受講生インタビュー> | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2020/08/21 19:01

デビュー

歌とダンスで活動した少女が、芝居への渇望でTSALへ〜古澤芽衣<トライストーン・アクティングラボ受講生インタビュー>

『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』で学ぶ古澤芽衣。撮影:厚地健太郎
『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』で学ぶ古澤芽衣。撮影:厚地健太郎

 小栗旬、田中圭、綾野剛、坂口健太郎、木村文乃など、実力派俳優が多数所属するトライストーン・エンタテイメント直営の俳優養成/演技研究所『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』。ここで学ぶ受講生たちは、様々な境遇を経て、本物の俳優を目指し、本気で芝居を学ぶために集った、熱い心を持った俳優・女優たち。オーディション情報サイト「デビュー」は受講生6人にインタビュー。彼らがTSALと出会ったきっかけ、そして彼らの芝居にかける想いについて聞いた。大手事務所で歌とダンスでステージ活動をしてきた古澤芽衣は、本格的に芝居を学ぶためにTSALに入所した。

 TSALは小栗旬、田中圭、綾野剛、坂口健太郎、木村文乃など、実力派俳優が多数所属するトライストーン・エンタテイメントマネージメント部が運営する俳優養成/演技研究所。現場で培ったノウハウと、本格的な講師の指導により、俳優としてのオリジナリティと魅力を光らせるレベルの高いレッスンを、初心者から経験者までに提供している。

ADの後にコンテンツが続きます

 TSALからは、ドラマ『あなたの番です』で注目され、現在『私たちはどうかしている』(日本テレビ)出演中の前原 滉、2020年度後期放送の連続テレビ小説第103作『おちょやん』への出演が決定している東野絢香らが続々とトライストーン・エンタテイメントの所属俳優となっている。代表はトライストーン・エンタテイメントと同じく、数々の大作を手がけてきた映画プロデューサー・山本又一朗氏。TSAL在籍中から映画、テレビドラマ、舞台、CMなどに出演するチャンスを設けている。

■古澤芽衣/インタビュー
「自分の内面を解放して、自然体で生きやすくなりました」

ADの後にコンテンツが続きます

──TSALに入所するまでの経歴を教えてください。

「中3のときに音楽系の大手芸能プロダクションにスカウトされ、歌とダンスでステージ活動をしていました。自分としては芝居がしたくて当時の事務所にも相談したのですが、受け入れてもらえず、個人的にワークショップを探して通ったりもしていました。webデビューでTSALのオープンクラスを受けたのもその頃のことです。ただ入所したのは、オープンクラスを受けてから2年後のことでした」

──インターバルが空いてしまった理由は?

「実はオープンクラスを受ける少し前から、心と体のバランスを崩して高校もお休みしてしまっていたんです。その関係で前の事務所も退所しました。家にいる間はずっと映画を観ていて、ますます芝居をしたいという思いが募っていきました。だけど、この体調のままではレッスンにも身が入らない。TSALで学ぶためにも、早くコンディションを整えようと目標もできました」

──ワークショップをさまざま受けた中でも、TSALで学びたいと思った決め手は?

「まず母体であるトライストーンに映画で活躍されている役者さんが多い事務所であること。それとオープンクラスのときにスタッフさんと一対一でお話しする機会があったのですが、"個"として1人1人にきちんと向き合ってくれるのを感じたからです」

──入所して1年、自分の成長をどんなときに実感しますか?

「TSALに通い始めてから、自分らしく自然体になりました。特に影響が大きかったと思うのが、自分の内面を吐き出す"解放"というレッスンです。最初はなかなか自分をさらけ出せなかったのですが、回数を重ねるうちに頑なだった心が解き放たれていくのを実感しました。また講師の方やクラスのみんなが『それがメイなんだね』と認めてくれたことで、自分に自信が持てるようになりました。オーディションも自分を取り繕うことなく臨めるようになりました」

──将来の目標を教えてください。

「自分自身がメンタルの不調を乗り越えた経験もあり、同じように悩んでいる人の救いになる芝居ができる女優になりたいです。やはり映画が好きなので、主に映像で活動したいですね。入所して1年でさまざまなオーディションや現場の経験を積ませていただいたので、2年目の今年は将来につながる基盤となる役をつかみたいです」

ふるさわめい●2000年5月2日生まれ、東京都出身。2019年5月入所。現在、某東京湾岸テーマパークの公式動画や、NTT西日本「with you 2020 篇」https://www.ntt-west.co.jp/ad/company/with_you2020.htmlなどに出演中。特技はバトントワリング。趣味は読書、映画のフライヤー収集。

 現在『トライストーン・アクティングラボ』は2020年秋(10月)スタートのレッスン生を募集中。オーディション日は8月28日(金)29日(土)のいずれか1日。応募の締め切りは8月24日(必着)。申し込みの方法は公式サイトに掲載。またオーディション情報サイト「デビュー」には受講生のインタビューが掲載されている。

関連写真

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』で学ぶ古澤芽衣。撮影:厚地健太郎

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』で学ぶ古澤芽衣。撮影:厚地健太郎

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』で学ぶ受講生。(左から:五十嵐諒、成田光沙、古澤芽衣、磯部佑香、桜川みゅう、関本柊)撮影:厚地健太郎

  
📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

Pick up

オススメ