ニュース
2020/04/26 13:31
ぺこぱが自宅で過ごす子どもたちに元気と勇気を 特番『ぺこぱのラジオ聴いておくんなまし〜』5月5日放送
お笑いタレントのぺこぱがパーソナリティを務める約1時間の特別番組『ぺこぱのラジオ聴いておくんなまし〜』が、5月5日(祝・火)20時より、文化放送で放送される。
同番組は「こどもの日」当日に、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛要請にともない自宅で過ごす子どもたち(小学生・中学生)に元気と勇気を届けたいと企画された特別番組。そこで現在、子どもたちに大人気のお笑いタレント「ぺこぱ」がパーソナリティに起用された。
番組では、ツッコミ担当の松陰寺太勇とボケ担当のシュウペイによるフリートークと、子どもたちからのメールを時間の許す限り読み、答えていくラジオの王道スタイルで構成。日頃あまりラジオを聴く機会のない子どもたちに、ラジオの楽しさを知ってもらうと同時に、松陰寺太勇のツッコミフレーズで、元気と勇気を届ける。
なお番組ではリスナーからのメールを募集中。テーマは以下の通り。
【メールテーマ】
■来年の「ぺこぱカレンダー」に載せたい「松陰寺流 新ツッコミフレーズ」を考えてください。
例) 「間違いは故郷だ。誰にでもある」
例) 「幸せはトルコアイスだ。すぐには掴めない。」
例) 浮気がバレた時のフレーズ 「浮気は江頭だ。スリルも欲しい。」
■テレビ番組「エンタの神様」を見て芸人を目指すことになったぺこぱの二人に
ぺこぱらしい「エンタの神様」風のキャッチコピーをつけてあげてください。
※ぺこぱ以外の有名人のキャッチコピーも同時募集します
例) 今、最も〇〇〇なコンビ ぺこぱ
〇〇〇も悪くないだろう ぺこぱ
例) 今最も体を張ってるのはこの男
ハンサムアクション武勇伝 トム・クルーズ
メールの宛先は pekopa@joqr.net
※小中学生に向けた番組だが、メールのお題の例に入っているのは、おとなのフレーズを学ぶ、というお勉強のイメージとのこと。
【特番概要】
■正式タイトル:『文化放送ライオンズナイタースペシャル ぺこぱのラジオ聴いておくんなまし〜』
■放送日時:5月5日(祝・火)午後20時〜21時
■パーソナリティ:ぺこぱ