ニュース
2020/04/20 17:41
ヨーロッパ企画がエンタメ盛りだくさんな映像企画を11日間生配信
京都を拠点に活動している劇団「ヨーロッパ企画」が、2020年4月20日(月)〜4月24日(金)・5月1日(金)〜5月6日(水)の11日間、YouTube Live「ヨーロッパ企画の生配信」@ヨーロッパ企画公式チャンネルを生配信することが決定した。
ヨーロッパ企画代表の上田誠が脚本を務め、ヨーロッパ企画メンバーも多数出演している、テレビ東京「浦安鉄筋家族」をメンバーと観賞している感覚が楽しめる回や、ヨーロッパ企画初のオリジナル長編映画「ドロステのはてで僕ら」の公開前企画として、これまでの時間映画を考察する回、メンバーでフレンチトーストを焼いて集まって食べる回など、11日間毎夜異なる内容が生配信されるという。これらの生配信は、ビデオ会議アプリ「Zoom」を用いたYouTube配信となる。
ヨーロッパ企画代表・上田は、「こんなときなので、ささやかなリモート生配信をはじめてみます。22時からの30分ほどを、いっしょに過ごせたらと。大したことはやりませんが、毎夜、ちょっとしたお楽しみを届けます。それぞれの自宅から。ぜひ、気軽に覗いてみてください。ヨーロッパ企画の人たちが、なにかやっています」とコメントを寄せた。
【生配信概要】
YouTubeLive「ヨーロッパ企画の生配信」@ヨーロッパ企画公式チャンネル
◆日時:2020年4月20日(月)〜4月24日(金)・5月1日(金)〜5月6日(水)22時00分〜22時30分頃
https://www.youtube.com/user/europekikakumovie
◆プログラム
・4月20日(月):集まれる人集合! フレンチトーストを食べる会
<内容>集まれる人でフレンチトーストを焼いて集まって、食べる会です。
<参加者>石田剛太、酒井善史、角田貴志、中川晴樹、永野宗典、本多力、藤谷理子、 黒木正浩、上田誠
・4月21日(火):おうちでイシダカクテル(by こちらヨーロッパ企画福岡支部)
<内容>石田がカクテルを作りながら飲んで話す夜。シェーカーを振ってちゃんと作ります。
<参加者>石田剛太、池浦さだ夢、美舞
・4月22日(水):「スーパードンキーヤング DX」リモート反省会
<内容>イエティ前回公演の出演者と演出家がリモートで集まって、反省会をいまさらやってみる。
<参加者>大歳倫弘、石田剛太、酒井善史、角田貴志、中川晴樹、呉城久美、藤谷理子、木下出
・4月23日(木):暗い旅ポータルを見ていく旅(by ヨーロッパ企画の暗い旅)
<内容>ショート動画コンテンツ「暗い旅ポータル」をひたすら見ていく、という夜。元ディレクターも登場。
<参加者>石田剛太、酒井善史、上田誠、鍋島雅郎、西垣匡基
・4月24日(金):ラジオドラマの灯を消してはいけない(by ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!)
<内容>ラジオドラマを長らくやってきたブロラジが、過去の名作を掘り起こして聞いてみる。
<参加者>永野宗典、藤谷理子、大歳倫弘
・5月1日(金):「ギョエー! 旧校舎の 77 不思議」シーン2を見て話す
<内容>DVDデータ納品記念。怪異が山ほどおこるあの「シーン2」をそこの出演者たちで見て話します。
<参加者>石田剛太、酒井善史、中川晴樹、永野宗典、本多力、納谷真大
・5月2日(土):新作ラジオドラマ「タクシードライバー嵐山花子」試運転(by ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!)
<内容>「祗園太郎」の姉妹編として生まれるラジオドラマ「嵐山花子」とは。放送前夜にひもといてみる。
<参加者>永野宗典、藤谷理子、角田貴志、本多力、小林哲也
・5月3日(日):酒井の発明部屋を案内してもらう夜
<内容>見たい人いますかね。酒井が自宅の「発明部屋」を案内してくれます。
<参加者>酒井善史、石田剛太、中川晴樹、黒木正浩
・5月4日(月):ゲームムービー「とりきめきナベリアル」をクリアする
<内容>カウントダウンイベントで披露した、新作ゲームムービーをわいわいと徹底攻略。
<参加者>角田貴志、上田誠、中川晴樹、池浦さだ夢、鍋島雅郎
・5月5日(火):「浦安鉄筋家族」4発目をTVerで一緒に観る
<内容>コメンタリーのような生配信です。みんなでせーのでTVerを見ましょう。
<参加者>本多力、中川晴樹、石田剛太、角田貴志、諏訪雅、上田誠
・5月6日(水):「ドロステのはてで僕ら」予習会 これまでの時間映画を見ていく
<内容>上田がこれまで作りためてきた、短編時間映画「ゴ」「タイムマシン」「タイムブック」を観て話します。
<参加者>土佐和成、藤谷理子、山口淳太、上田誠 ほか
※参加者とプログラムは変更の可能性有り