大手モデル事務所を離れ、一から役者修行の道へ 中村樹里「今は自分の殻を破っている過程」 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2019/08/14 18:31

デビュー

大手モデル事務所を離れ、一から役者修行の道へ 中村樹里「今は自分の殻を破っている過程」

『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』の受講生・中村樹里 撮影/厚地健太郎
『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』の受講生・中村樹里 撮影/厚地健太郎

 小栗旬、田中圭、綾野剛、坂口健太郎、木村文乃など、実力派俳優が多数所属するトライストーン・エンタテイメント直営の俳優養成/演技研究所『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』。ここで学ぶ受講生たちは、様々な境遇を経て、本物の俳優を目指し、本気で芝居を学ぶために集った、熱い心を持った俳優・女優たち。オーディション情報サイト「デビュー」は受講生6人にインタビュー。彼らがTSALと出会ったきっかけ、そして彼らの芝居にかける想いについて聞いた。大手モデル事務所から本格的な役者修行の道に飛び込んだ中村樹里さんは「菊地凛子さんのように、海外の作品で求められる女優になること」と目標を語った。

 TSALは小栗旬、田中圭、綾野剛、坂口健太郎、木村文乃など、実力派俳優が多数所属するトライストーン・エンタテイメントマネージメント部が運営する俳優養成/演技研究所。現場で培ったノウハウと、本格的な講師の指導により、俳優としてのオリジナリティと魅力を光らせるレベルの高いレッスンを、初心者から経験者までに提供している。

 TSALからは、映画やドラマで活躍中の前原 滉、東野絢香らが続々とトライストーン・エンタテイメントの所属俳優となっている。代表はトライストーン・エンタテイメントと同じく、数々の大作を手がけてきた映画プロデューサー・山本又一朗氏。TSAL在籍中から映画、テレビドラマ、舞台、CMなどに出演するチャンスを設けている。

■TSAL受講生/中村樹里インタビュー

──TSALに入所するまでの経歴を教えてください。

「中1の頃から地元の事務所で演技レッスンを受けてきました。その後、東京の大手モデル事務所に所属してさまざまな経験を積ませていただいたのですが、やはり演技をメインにしたいと考え、契約満了で辞めました。ただ多少はレッスン歴があるとは言え、活躍されている役者さんと比べて、自分には技術が圧倒的に足りていないことも痛感していたため、Deviewさんのサイトでずっと気になっていたTSALのオープンクラスに参加させていただきました」

──TSALで学びたいと思った決め手は?

「オープンクラスで講師の今村薫さんと出会ったことは大きかったです。今村さんは80年代に単身渡米され、自ら道を切り拓き、後に、アメリカの俳優協会に加盟して多くの作品で活躍されている方です。私も将来は海外で活動していきたいという目標があるため、そのお話はとてもリアルな刺激に満ちていて、この方に師事したいと強く思いました」

──これまでの経験を踏まえて、こちらでのレッスンはいかがですか?

「私はモデル活動を主にやってきたからか、どこか自分を取り繕うところがあり、今もまだ自分の殻を破っている過程です。ただ、ときには自分でも『こんな自分がいたんだ!』と驚くような感覚になることもあります。何かが憑依したみたいに、『あれは本当に自分がやったんだろうか?』と思うような芝居がレッスン中に出てきたり。ただそれは自分の力というよりは、講師の方や環境に引き出していただいてる面が大きいです。複数人のクラスですが、迷っているときにはじっくりと個人に向き合ってくれて、まるでカウンセラーのようだなと思うときもあります」

──オーディションには参加していますか?

「はい、たくさん出していただいてます。ただ、まだ結果は出せていません。それでもレッスンの場があることで、毎回どこが足りなかったかを持ち帰り、反復できています。『あとは自信を持つだけだ』と言ってくださるスタッフの方もいるので、ここで学んだことを120%出せるだけのメンタルを養うのが今の課題です」

──目指す将来像を教えてください。

「目標は菊地凛子さんのように、海外の作品で求められる女優になること。そのためにも確実な芝居の力を身につけるのは必須だと思っています。おばあちゃんの役ができる年齢まで、大好きな芝居を続けたいです」

【PROFILE】なかむらじゅり●1994年12月26日生まれ、三重県出身。2018年10月入所。それ以前は大手モデル事務所に所属し、ソフィーナ「プリマヴィスタ」CM、Panasonic「ナノイー」CMや、ショーモデルなどの経歴を積む。2018年「ミス・ユニバース・ジャパン」日本大会トップ10入賞。特技は弓道(初段)、卓球、絵画、歌うこと。

 現在『トライストーン・アクティングラボ』は2019年秋(10月)スタートのレッスン生を募集中。オーディション日は8月25日(日)・26日(月)のいずれか1日。応募の締め切りは8月21日(必着)。申し込みの方法は公式サイトおよび、オーディション情報サイト「デビュー」に掲載されている。

関連写真

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』の受講生・中村樹里 撮影/厚地健太郎

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』の受講生・中村樹里 撮影/厚地健太郎

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』の受講生・東景一朗 撮影/厚地健太郎

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』の受講生・斎藤希実子 撮影/厚地健太郎

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』の受講生・三井彩月 撮影/厚地健太郎

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』の受講生・早川咲月 撮影/厚地健太郎

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』の受講生・上野凱 撮影/厚地健太郎

  • 『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』の受講生。左から東景一朗、三井彩月、早川咲月、斎藤希実子、中村樹里、上野凱。撮影/厚地健太郎

  

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ