ニュース
2019/06/14 11:51
新人声優ユニット「サンドリオン」を擁するスターダストプロモーションも参加 『“声の仕事”特別オーディション2019』開催中
今注目の声優から、フリーアナウンサー、キャスター、ナレーターなど様々な分野で活躍するタレントが所属するプロダクション11社が参加する、声や言葉を使った仕事に特化した『“声の仕事”特別オーディション2019』が、オーディション情報サイト「デビュー」にて特集されている。今回、声優部所属の新人声優で作られたユニット「サンドリオン」を擁するスターダストプロモーションも参加。6〜19歳の男女を募集している。
今回の『“声の仕事”特別オーディション2019』には、このスターダストプロモーションのほかに、デビューが厳選した新人開発に意欲的で、バックアップ体制も整った芸能プロダクション全11社が参加。声優、俳優、アーティストと様々なジャンルで活躍する小野賢章所属の「アニモプロデュース」。多彩な活躍を見せるアナウンサー・荘口彰久、声優・歌手・ピアニストとして活動する牧野由依所属の「アミューズ」。
本社を大阪に置き、南かおり、市川いずみら情報バラエティ等で活躍する人材を多数擁する「オフィスキイワード」。日本初のフリーアナウンサーとして活躍した橋圭三が設立した歴史と実績を持つ「圭三プロダクション」。俳優マネージメント、演劇・舞台の企画制作等を手がける(有)J.CLIPのナレーター部門「リベルタ」。テレビ等で活躍するお天気キャスター、フリーアナウンサー、キャスターが多数所属「ジョイスタッフ」。
上坂すみれ、三澤紗千香が所属するスペースクラフト グループ。川田裕美、新井恵理那ら女性アナウンサー、レポーターに特化した芸能プロダクション「セント・フォース」。伊波杏樹、楠木ともりらが所属する「ソニー・ミュージックアーティスツ」。そしてホリプロの“声”の部門として、フリーアナウンサー、キャスター、リポーター、ラジオパーソナリティ、DJが多数所属する「ホリプロ アナウンス室」。
各社の応募要項は全てWEB「デビュー」に掲載中(https://deview.co.jp/X_voicework2019)。郵送での応募のほか、スマートフォン、携帯、PCで簡単に応募でき、1次審査結果の速報が受けられる『デジタル応募』でのエントリーも受け付けている(事務所による)。技術と知識を擁する“声の仕事”は、募集の年齢の幅も広く、大学生から社会人、すでに芸能経験のある人の応募も可能だ。
応募の締切は7月1日まで。過去にデビューの「特別オーディション」からは篠原涼子、蒼井優、有村架純らが輩出。将来、ドラマ、映画への出演、雑誌モデル、タレント活動などを夢見るデビュー志望者にとっては見逃せないチャンスだ。
【主な所属者】
◆サンドリオン
スターダストプロモーション声優部所属の新人声優で作られたユニット。「声の力で世界に煌めけ」をコンセプトに活動中。
・「サンドリオン ワンマンライブ2019(仮)」
2019年9月6日(金) 東京・duo music exchangeにて開催決定
他の所属タレント/
柴咲コウ、北川景子、岡田将生、窪田正孝、山ア賢人、本田翼、永野芽郁、DISH//、超特急