2年連続『M-1』準優勝の和牛が1位に 『2018年度 ネクストブレイクランキング〜芸人編〜』 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2018/04/18 08:41

デビュー

2年連続『M-1』準優勝の和牛が1位に 『2018年度 ネクストブレイクランキング〜芸人編〜』

2年連続M-1準優勝で知名度を上げた和牛(C)ORICON NewS inc.
2年連続M-1準優勝で知名度を上げた和牛(C)ORICON NewS inc.

 学校で、会社で、フレッシュマンがデビューする4月。テレビ界も春の新番組がスタートし、フレッシュスターが注目を集める季節となった。そんなタイミングに、オーディション&エンタメ情報サイト「デビュー」では、今年さらなる飛躍が期待される『2018年度ネクストブレイクランキング』を発表。芸人編では、『M-1グランプリ』で2年連続準優勝となった実力派コンビ・和牛が1位に選ばれた。

◆漫才の実力・キャラクターともにブレイクの資格十分のコンビ

ADの後にコンテンツが続きます

 今回1位に選ばれた【和牛】は、『M-1グランプリ』の2016・2017で2年連続準優勝となるなど、申し分ない実績を残してきた実力者。「M-1で2年連続2位という印象的な結果を残し、東京に進出したから。また、来年こそは1位をとると思うから」(埼玉/10代/女性)「2年連続でM-1準優勝なので、今年こそはブレイクすると思う」(千葉/30代/男性)と、年末の『M-1グランプリ2018』こそは優勝、という期待を集めてのランキング1位となった。

 実際、そのネタを目にする機会も増えており、「漫才がぜんぶ面白い」(熊本/10代/男性)「お笑いは詳しくないけど和牛の面白さは本物だと思う。サンドウィッチマン、銀シャリ、和牛がMy Best 漫才師です」と、ネタの面白さに対するコメントが非常に多いのも彼らの特徴。また、先日放送された『芸人先生』(Eテレ)では、大手企業の営業マンに対し、自身の漫才のテクニック・理論を元にコミュニケーション術を講義。作りこまれた構成と、卓越した演技スキルが生み出す笑いを詳細に解説し、和牛の漫才の深さの一端を垣間見せていた。

ADの後にコンテンツが続きます

 さらに「どちらもイケメンで面白い。川西さんのおかみさんのネタが最高に面白い」(北海道/10代/女性)「ネタが巧妙に、頭をひねって作られているだけあってトークもものすごく面白いので、トーク番組に出演して、そしていつかは番組を持ったりなんかするのでは?というくらいしっかりしていると思います。料理が得意ということでも何か呼ばれそう」(熊本/10代/女性)と、ネタだけでなく、二人のキャラクターに期待する声も多数。実力は申し分ない二人だけに、全国区のバラエティ番組にアジャストすれば、ブレイクは近いはずだ。

◆“ブスカワイイ”ほっこりする空気感で女性人気は一番

 2位には2012年結成の若手【ガンバレルーヤ】がランクイン。女性の投票に限れば和牛を抜いて1位になっている二人。「顔を見ただけでほんわか笑顔になれる。嫌な発言をしないので嫌な気持ちにならない」(京都/10代/女性)「柔らかい雰囲気に癒されるし、観ていて落ち着く」(大阪/30代/女性)「癒し系ブスだけど、がんばり屋の感動屋で健気で応援したくなる」(東京/40代/女性)「なぜか見てしまうブスだけどチャーミングで魅力的」(東京/50代/女性)と、“ブスカワイイ”愛されキャラが絶大な支持を受けている。また、ボケのよしことツッコミのまひるの仲の良さも注目されており、見ていてほっこりする空気感も人気の秘密だ。

 さらに内村光良から可愛がられているのも彼女たちの強み。「『内村てらす』(日本テレビ)で初めて見た時、強烈で二度と忘れないと思ったから」(埼玉/40代/女性)と、内村が世に知られるきっかけを作り、「『イッテQ』に出たらもうブレイクは確実」(福島/10代/女性)と、本格ブレイクも内村が後押しすることになりそうだ。さらに「体張ってておもしろいし、大物の先輩芸人さんにかわいがられている印象がある。食リポもたくさんやってて本当に美味しそうに食べてるので見ててほほえましい」(大阪/30代/女性)「真面目な印象を受け、一生懸命さに好感が持てる。その路線を崩さずに今後の活躍に期待する」(茨城/50代/女性)と、誠実な仕事ぶりに対する好感度が高いようだ。

◆群を抜く「才能とセンスの塊」お笑い以外でもブレイクの可能性

 3位に選ばれたのは、昨年12月『女芸人No.1決定戦 THE W』を制した【ゆりやんレトリィバァ】。『R-1ぐらんぷり2018』でも準優勝を果たすなど、オリジナリティ溢れるネタの切り口は芸人仲間やお笑いのプロも認めるところ。「なんといっても笑いのセンスが男女合わせても抜き出ている。まだまだ底の見えない久々の逸材」(神奈川/30代/男性)「演技が上手くて、ネタに引き込まれる。センスが良いからブレイクしそう。してほしい」(神奈川/20代/男性)と、独特のセンスに対する評価コメントが多数寄せられている。

 一方で、英語が堪能なうえ、ピアノ、ダンス、モノマネなどをこなす芸達者ぶりにも評価が集まる。「ゆりやんは英語も堪能なので、ワールドワイドに活躍できると思うので、頑張って欲しいです!」(東京/40代/女性)「先日洋画の吹き替えをしている様子をワイドショーで見たら、とてもお上手で、声優や俳優など芸人以外の仕事でも活躍することが出来るのでは」(北海道/40代/女性)と、その才能の開花に期待する声も大きい。逆を言えば、才気ばしった佇まいは好みが分かれ、番組での使いにくさもあるようだが、素の面白さや、トークへの対応力がハマれば、本格ブレイクへと繋がっていくだろう。

◆M-1決勝進出からバラエティ番組でのプッシュまで、ブレイクのルートは様々

 4位は『第46回NHK上方漫才コンテスト』優勝で名を上げ、『M-1グランプリ2017』で3位に食い込んだ兄弟コンビ【ミキ】。「亜生がかわいい」(愛知/20代/女性)「関西では人気者。弟は女性人気がすごいし、兄はトーク番組でいじられたら面白い返しができる」(大阪/30代/男性)と、弟・亜生の高い女性人気と、バラエティで重宝されそうな兄・昴生のトーク力で、関東圏でのブレイクも近い。5位は昨年末の『M-1グランプリ2017』王者【とろサーモン】。「M-1で優勝してからテレビで見る機会が多くなったし、コメントも面白いので」(大阪/20代/女性)とM-1効果は絶大。「久保田のひねくれてる具合が面白くて、見てられるから」(東京/30代/女性)「久保田さんの利己的な発言が本心なのか演じてるのかわからないのですが、面白いです」(東京/50代/女性)という、ボケの久保田かずのぶのアクの強い芸風も、M-1優勝によってポジティブに受け止められるようになってきており、ツッコミの村田秀亮とのバランスも良く、さらなるブレイクが期待できそうだ。

 ランキングトップ10には、まだまだブレイク候補が並ぶ、6位の【ひょっこりはん】は、ブレイク芸人の登竜門『ぐるナイ 新春おもしろ荘』(日本テレビ)で見いだされ、「いろんな場所からひょっこり顔を出す」というシンプルな音ネタを武器に、CM出演まで果たすなど、一躍売れっ子に。『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ)にも登場し、子供たちからの人気も上昇中だ。7位【チョコレートプラネット】は、定評のあるコントに加え、松尾 駿のIKKOのモノマネがブレイク。IKKO本人からも可愛がられるなど、上昇気流に乗っている。そして9位の【紺野ぶるま】は「この前のR-1で、優勝者(濱田祐太郎)の障がいを何気なくサポートする人柄の良さがみんなの目にとまったので、仕事が増えそう」(静岡/50代/女性)と、R-1の舞台でネタ以外で見せた人間性が話題に。ビジュアルの良さも武器に、違った形でブレイクする可能性を感じさせた。

 大規模な賞レースの数も増え、女性芸人の活躍の場も広がっている現在。次々と流行が生まれるお笑い界のなかで、2018年を通じて本格的なブレイクをつかむのは誰か、楽しみながら見続けたい。

【調査概要】
集計期間:2018年3月7日(水)〜3月20日(火)
調査対象:合計1000名(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代〜50代の男女)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査
調査機関:オリコン・モニターリサーチ
※現在、全国ネットの冠番組を持っていない芸人から選出

関連写真

  • 2年連続M-1準優勝で知名度を上げた和牛(C)ORICON NewS inc.

  
📢

求人特集

Pick up

📢

求人特集

オススメ