コロシアムスタイルの舞台が完成 舞台『知り難きこと陰の如く、動くこと雷霆の如し』 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2013/12/27 23:51

デビュー

コロシアムスタイルの舞台が完成 舞台『知り難きこと陰の如く、動くこと雷霆の如し』

四方客席に囲まれた360°ステージが特徴(C)De-view
四方客席に囲まれた360°ステージが特徴(C)De-view

 12月26日より上演がスタートした、舞台『知り難きこと陰の如く、動くこと雷霆の如し。』が舞台稽古を公開。客席を四方に設置した、360°ステージという役者も演出も“挑戦”した舞台が完成した。

 武田信玄の軍旗“風林火山”で知られる、軍隊の進退について書いた孫子の句「故に其の疾きこと風の如く、其の徐かなること林の如く、侵掠すること火の如く、知りがたきこと陰の如く、動かざること山の如く、動くこと雷霆の如し」の一説からタイトルをとった本作。舞台『戦国BASARA〜蒼紅共闘〜』で脚本・演出・振付を担当した西田大輔が作・演出を担当し、ヒトラー率いるナチス軍に属する軍人やそれを取り巻く女性たちの生き様を演じる劇中劇がメインとなるストーリー。

ADの後にコンテンツが続きます

 注目は今年11月に上映された舞台「戦国BASARA3 宴弐」‐凶王誕生×深淵の宴-で片倉小十郎、猿飛佐助を中心として描く「深淵の宴」で猿飛役を演じた村田洋二郎。ナチス軍の軍服を身にまとい、亡霊に翻弄される様はまさに圧巻。

 共演する役者も、実力派揃い。つかこうへい作品である『幕末純情伝』や『飛龍伝2010〜ラストプリンセス』などの舞台に出演する赤塚篤紀や、本作では演出助手としての役割も果たす佐久間祐人。さらに、舞台『夏の庭』出演以来『abc★赤坂ボーイズキャバレー 2回表 〜喝!&勝つ!〜』『コードギアス 反逆のルルーシュ 〜魔人に捧げるプレリュード〜』など舞台に多数に出演し、2014年2月より上演される『銀河英雄伝説 第四章 後篇 激突』への出演も決定している三上俊に、同じく『銀河英雄伝説 第四章 後篇 激突』へ出演する小谷嘉一など、舞台経験豊富な役者が一同に会する。

ADの後にコンテンツが続きます

 間違っているとわかりつつも戦争を止められない軍人、ナチス軍に人種を隠し入隊するユダヤ人とその家族、そして周りが作り上げたヒトラーという存在を描く西田オリジナル作品。クライマックスにかけての熱のこもった芝居には言葉を飲むほどだ。「これはあなたの悪意を探す旅になります」のキャッチコピーでもわかるよう、“悪意”をテーマにした前衛的な舞台。

 360°ステージのコロシアムスタイルが特徴の舞台だが、客席も舞台のひとつ。演者は客席から登場するなどどこから誰が出てくるのかまったくわからない、一瞬たりとも見逃せない、さまざまな伏線が張られる骨太な作品に注目だ。

 舞台『知り難きこと陰の如く、動くこと雷霆の如し。』は全労済ホール/スペース・ゼロにて12月29日まで上演。

関連写真

  • 四方客席に囲まれた360°ステージが特徴(C)De-view

  • 実力派揃いの役者の迫真の演技に目が離せない(C)De-view

  • 心の葛藤を表現する三上俊の表情に注目!(C)De-view

  • クライマックスにかけての迫力は必見。(小谷嘉一)(C)De-view

  
📢

求人特集

Pick up

📢

求人特集

オススメ