ニュース
2012/08/06 16:21
『ボカロ楽曲コンテスト』40作品が受賞の栄誉に
7月29日、ニコニコ生放送にて『VOCALOID(TM)3発売記念楽曲コンテスト』の受賞者が発表された。応募総数2251件の中から受賞の栄誉に輝いたのは40作品。また特別参加賞として、コンテスト終了時に1000再生数以上だった参加者には、非売品VOCALOID(TM)3歌声ライブラリ「galaco(ギャラ子)」がプレゼントされた。
『VOCALOID(TM)3発売記念楽曲コンテスト』は VOCALOID(TM)の新型エンジン「VOCALOID(TM)3」の発売を記念して、2011年11月から2012年6月まで行われていたボーカロイド楽曲コンテストだ。応募方法は、期間内にコンテスト対象となるボーカロイドを使用して楽曲を制作し、指定のタグをつけてニコニコ動画に投稿するというもの。受賞者には韓国旅行招待や、楽曲がローソン店内で一ヶ月オンエアされるなど、豪華な賞が用意された。
半年以上に及んだ募集期間で応募された作品総数は、2251件にも上り、その中で受賞の栄誉に輝いたのは40作品。これらの応募作品についてヤマハの瀬戸氏は、「応募された動画はすべて見ましたが、総じてクオリティが高かった」と絶賛。番組に出演したニコニコ動画・中野運営長も「普段あまり見ないボカロの作品にも目を通せてよかった。今後もこういった形でバックアップしたい」と、ニコニコ動画として今後もボーカロイド文化を推進していくことに意欲を示した。
また特別参加賞として、コンテスト終了時に1000再生数以上だった935動画の作者697人に、galaxias!(柴咲コウ+DECO*27+TeddyLoid)と、VOCALOID(TM)のコラボで誕生した非売品VOCALOID(TM)3歌声ライブラリ「galaco(ギャラ子)」のダウンロード版が贈られた。
さらに、番組に出演したヤマハ株式会社の瀬戸氏から急遽、「7月から10月までの各月末で、1000再生を達成した動画投稿者には引き続きgalacoをプレゼントします」というサプライズ発表も。これには出演者はもちろん、生放送を視聴していたユーザーからも驚きのコメントが大量に寄せられていた。
発表を終え、瀬戸氏は改めて「ランキングに入ってこないボカロ曲の中にもいい曲がたくさんあるということを感じることができた」と今回のコンテストについてコメント。番組に出演した佐野恭平は「ボカロには得意とするテイストがあって、そういうイメージの曲をサンプルなどで聞くことが多かった。(コンテストでは)逆にそうじゃない曲が聞けて面白いなと思いました」と、同コンテストと発表放送を振り返った。