劇団昴 | 芸能プロダクション | Deview-デビュー

Deview LOGO

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

劇団昴

劇団昴

海外の名作・日本初演の創作戯曲を中心に上演する劇団昴

設立2007年1月
代表者荒川秀樹
スタッフ数10人
タレント数112人(組)

<主な所属者>

北村総一朗/小沢寿美恵/山口嘉三/伊藤和晃/牛山茂/金尾哲夫/一柳みる/寺内よりえ/磯辺万沙子/要田禎子/宮本充/岡田吉弘/金子由之/北川勝博/相沢恵子/佐藤しのぶ/湯屋敦子/松谷彼哉/服部幸子/米倉紀之子/遠藤純一/岩田翼/中西陽介/舞山裕子/あんどうさくら/町屋圭祐/樋山雄作

プロダクション概要

主に英米の文芸作品を上演。代表作品に『怒りの葡萄』(文化庁芸術祭大賞受賞)、『アルジャーノンに花束を』、『クリスマス・キャロル』がある。
劇団昴の柱石にはシェイクスピアがあり、二十年来の交流のあるRADA(英国王立演劇学校)の演技メソッドを取り入れるなど、研鑽に努めている。50年の歴史を持ちベテランから若手まで幅広く所属。北村総一朗をはじめ舞台の実力派が揃い、映画・テレビ・洋画の吹替など放送全般において幅広く活躍。
23年度は、『評決 The Verdict』の地方公演、『WE HAPPY FEW』の公演を経て、現在の日本の世相を反映した『親の顔が見たい』の再演、『イェルマ』、『クリスマス・キャロル』の東京公演・地方公演が予定されている。

新人開発システム

2022年に劇団昴附属養成所を新設。年1回養成所生を一般募集する。試験日は1次募集の2月末と、2次募集の3月末。出願期間は1月〜3月。1年間の修業過程を経て、審査の上、合格者は準劇団員となる。その後3年間の査定期間を経て正劇団員の資格を得る。詳細は劇団ホームページに掲載。

新人育成方針

成績優秀者は養成所生の時点でもメディア出演の可能性あり。準劇団員昇格後は、勉強会などで演技力を磨くと共に、スタッフワークなどを学び公演に携わる。実力次第で劇団本公演やメディア出演への可能性がある。

プロダクションデータ

〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-15-13 プリマベラ1F

<スタッフ採用方法>

募集は不定期

<関連会社>

演劇企画JOKO

<備考>

プロダクション一覧

一覧へ戻る