池袋演劇祭参加作品『異説本因坊外伝』舞台キャスト募集 | 概要 | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

検索の条件設定はコチラ

オーディション情報

この募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

池袋演劇祭参加作品『異説本因坊外伝』舞台キャスト募集

主催:(株)お芝居カンパニー


チケットノルマあり(3,000円×24枚)。但し、実力によって変動あり

さまざまな分野のアーディストのマネジメントやステージ制作などを手掛ける株式会社お芝居カンパニー主催の「劇団スパイラルメソード」が、2015年9月25日〜28日に萬劇場(東京都豊島区)にて上演予定の池袋演劇祭参加作品『異説本因坊外伝』に出演するキャストを募集している。

●作品の主題
囲碁界の最高位といわれる本因坊。
1578年、上洛した織田信長は、囲碁の名手として聞こえていた寂光寺僧侶の日海(にっかい)を引見し、その碁を観た信長は『そちはまことの名人なり』と称揚した。
日海は、後に本因坊算砂(ほんいんぼうさんさ)と名乗り、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑に仕えた。
定説では、本因坊は舞楽宗家の子として生まれ、8歳の時に寂光寺の開祖日淵に弟子入りして出家したとあるが…
異説では、本因坊は武田家譜代諏訪家の一人娘として生まれ、生後4か月の時に善悪寺のお調子者、狐狸庵和尚に預けられ、すくすくとぬくぬくとのびのうおうおうおうおび育ち過ぎ、色恋も知らぬ間に身長が174.4444センチメートルにまで伸びてしまった…。

■こんな人を求めます
芝居に少しでも興味がある人、芝居が大好きな人

この募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

📢

求人特集

#recruitment_box_advertisement_bottom#