簡秀吉・星乃夢奈・小林虎之介ら輩出「私の卒業」プロジェクト第6期出演者オーディション | 概要 | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

2024.06.11

簡秀吉・星乃夢奈・小林虎之介ら輩出「私の卒業」プロジェクト第6期出演者オーディション

loading...

制作プロダクションThe iconと小学館のプロデュースチームが手掛ける若手発掘・育成プロジェクト「私の卒業プロジェクト」第6期の制作が決定!

同プロジェクトでは「卒業」をテーマに、仲間との別れ、未来への希望を胸に抱く物語を、オリジナル短編ドラマとして制作し、2020年2月よりYouTubeにて配信を開始。2022年の第3期より劇場公開のほか、台湾版も制作された。今月6月14日から全国公開の第5期 映画「こころのふた〜雪ふるまちで〜」は全国34 館での拡⼤公開が決定している。

若手俳優の登竜門とも知られる本プロジェクトは、芸能事務所への所属・非所属を問わず、俳優を目指す14歳〜24歳の若者を対象に参加者を募ってきた。 累計応募者数は3,200人を超え、Z世代から絶大な支持を集めている。

俳優育成にも定評があり、過去にはテレビ朝日系『仮面ライダーギーツ』出演の簡秀吉、星乃夢奈、TBS系日曜劇場『下剋上球児』出演の小林虎之介など、幅広く活躍する俳優たちを輩出しており、オーディション通過者にはプロの役者としてのノウハウを教授している。

今月公開の第5期では、インフルエンサーやモデル、アイドルを含む1037名の応募者から22名が選出された。NGT48のセンターを務める小越春花、ミスマガジン2023グランプリの今森茉耶、 ジュノン・スーパーボーイ・コンテストにて史上最年少グランプリの渡邉多緒の他、 期待のインフルエンサー、モデルや、非所属の芝居未経験者も含まれる。出演者のSNSの総フォロワー数は300万人を超え、Z世代たちから支持される出演者が集まった。

また、「私の卒業」もう一つの柱の地方創生として、第1期・茨城県笠間市、第2期・長野県千曲市、第3期・静岡県伊東市、第4期・広島県福山市、第5期・新潟県新潟市と燕市、各自治体の協力のもと、映像作品制作に取り組んできた。地元のプロモーションを、若手俳優たちが自ら行う取り組みを実施している。

年齢14〜24歳
性別不問
締切2024.07.31
×