2023.04.26
劇団「山の手事情社」 2023年度準劇団員(ニュージェネレーション)追加オーディション
主催:劇団 山の手事情社/(有)アップタウンプロダクション

2023年3月公演『デカメロン・デッラ・コロナ』舞台写真

2023年3月公演『デカメロン・デッラ・コロナ』舞台写真
劇団 山の手事情社では新たな人材発掘と能力向上を目的として、1996年から《山の手メソッド》による俳優養成の研修プログラムを開始した。
このプログラムを経て、入団し俳優やスタッフとして活動する者もいれば、個人または集団を作るなどして外部で活躍する人材もこれまで多数輩出している。
準劇団員選出後は、約1年間、平均週3回の稽古や劇団公演に関わりながら台に立つ心構えや、その魅力と厳しさを体験していく。そして、年度末の修了公演を経て、プロの俳優としてスタートラインに立てるよう指導していくプログラムとなっている。修了公演のあと、正劇団員を希望する場合は別途審査あり。
■おもな出身メンバー・団体
池田成志(俳優)、清水宏(スタンダップコメディアン・俳優)、三村聡(俳優・演出家)、土井裕泰(映画監督)、開幕ペナントレース、世田谷シルク、西荻窪芸術センターなど
■主催者より
私たちは自立した俳優に必要なこととして、技術だけでなく、自分自身を知ること、他者の考えを受け止め、同時に自分の思いや考えを伝えること、ドラマに関わる感性を磨くこと、演劇に関連する知識を持つことが重要であると考えています。
山の手事情社で演劇漬けの一年を過ごしませんか?
奮ってご参加ください!
《自立した俳優》を育む《山の手メソッド》とは―――
演技とは「自分ではない誰かに化ける行為」と私たちは考えます。その際、俳優自身の身体や考え方の「癖」が演技の妨げとなることがあります。《山の手メソッド》は様々なメニューを通してその「癖」を把握しコントロールしていけるよう構成された当劇団独自の俳優育成方法です。身体訓練、発声練習、個人創作、集団創作、即興、ダンスなど様々な稽古を行なってプロの俳優に必要な基礎能力を養い、自身の観察を深めていきます。
| 年齢 | 18歳〜 |
|---|---|
| 性別 | 不問 |
| 締切 | 2023.04.30 |
| 費用 | ■オーディション参加費 2,000円 ■研修費+入所費 330,000円 ※分割払の相談可 |




