【応募者多数につき追加開催】『アルビノの木』(フィゲイラ・フィルム・アート2017グランプリ他海外19冠)の金子雅和監督による8名限定の演技ワークショップ | 概要 | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

検索の条件設定はコチラ

2020.09.10

【応募者多数につき追加開催】『アルビノの木』(フィゲイラ・フィルム・アート2017グランプリ他海外19冠)の金子雅和監督による8名限定の演技ワークショップ

loading...

金子雅和監督

『アルビノの木』の金子雅和監督により演技ワークショップへの参加者を募集。

■講師紹介 金子雅和(かねこまさかず)
1978年東京都生まれ。
青山学院大学在学中にイメージフォーラム付属映像研究所の助手として、習作的な映像制作を始めた後、映画美学校にて瀬々敬久監督の指導を受ける。監督デビューの後2016年、長編第二作『アルビノの木』がゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016フォアキャスト部門でワールドプレミア上映され、東京・テアトル新宿で劇場公開された後、ポルトガルのフィゲイラ・フィルム・アート2017でグランプリはじめ3冠という快挙を達成。その後も世界各国の映画祭で次々と賞に輝き、海外19冠を達成した。
「映画を作り始めて最初に影響を受けた監督はタルコフスキー」と公言しているように、山あいの川等、水辺の圧倒的な質量の水と人間を対峙させることで人間の魂の根源へと迫る作風で知られている。2021年劇場公開予定の新作長編をこの夏に完成させた。現在、次回作の企画を準備進行中。

■コメント
台詞に頼って説明的に演じるのではなく、寡黙であっても行間や背後にあるものを「感じさせる」隙間を演じる。そうすることで、台詞では伝えきれない複雑な人間の心象を雄弁に物語ることができます。いかに台詞を超えていくか?そんなチャレンジをしてみるワークショップです。世界を魅了した金子雅和監督の演出を体験できる貴重なチャンスです。


■開催概要
【日程】   10月14日(水)15日(木)15:30〜19:30
【会場】   J-ROCK STUDIO
       東京都渋谷区広尾5-16-16エクセルシロタ B1 
       東京メトロ日比谷線広尾駅徒歩3分
【定員】   8名(定員に達し次第締切)
【コロナ対策】1.ソーシャルディスタンスを保って受講・演技いただきます。
       2.会場の消毒、入場時の手指消毒を徹底します。
       3.会場のドアと窓は常時開放といたします。
       4.演技時以外はマスク着用といたします。

年齢18歳〜
性別不問
締切2020.09.14 14:07
費用 受講料:18,000円(消費税込)
賞・特典 ★受講特典1  
ジェイロックアジア製作の映画・オリジナルビデオ等の映像作品への出演機会の提供。
★受講特典2
ワークショップ2日目には俳優・タレント事務所のマネージャーがスカウティング立ち合い。今後の活動のための人脈づくりをお手伝いする。
立ち合い事務所:下記5事務所より少なくとも1社は立ち合い。
アルファセレクション/オフィス・ルード/ジェイロック/キャンパスシネマ/タレントエージェンシー ブレスユー
この募集は終了しました
📢

求人特集

📢

求人特集

×