2019.11.22
2020年公演ユーキースショーケース舞台「ミナカミ」出演者オーディション
主催:ユーキースショーケース
ユーキースショーケースによる“全員メイン”の舞台「ミナカミ」。この度、2020年1月〜2月に上演される同舞台への出演者を募集している。
同作の脚本・監修を務めるのは、劇場版『ポケットモンスター』シリーズ、TVアニメ『ベイブレード』シリーズの脚本家・園田英樹。同脚本の10月公演『五色ロケットえんぴつ』ではストーリーのおもしろさはもちろん、出演者のフレッシュな演技が好評となり、満員。過去園田英樹作品の舞台『ロマンス』『カナリア』も超満員とスタジオ公演ユーキースショーケースは人気となりつつある。
舞台・映像の表現者として「俳優・女優」の世界へ、真剣に挑む人を求めている。
■公演概要
【日程】2020年1月27日(月)〜2月3日(月)全12公演予定
【場所】STUDIO ユーキース
【募集役】
タツヤ(男性)
リオカ(女性)
サトミ(女性)
サヤカ(女性)
アヤナ(女性)
※全てメイン役トリプルキャスト
<イントロダクション>
目を覚ますとそこは体育館地下倉庫の中。
なぜこんな所に閉じ込められているのか。
5人に届いた招待状・・・
指令書は全部で5通。
書かれていることを実行するだけ。
そしてクリア出来なければ負けとなり永遠に地下室を彷徨うこととなる。
5人は力を合わせて脱出を試みるが…
■園田英樹(脚本家・作家・演出家)
ドラマ、アニメーションの脚本、作詩などを中心に、漫画原作、小説、ゲームシナリオ、舞台用戯曲、映画脚本を執筆しながら、主宰する劇団帰燕風人舎やカラフル企画では演出も担当している。
劇場アニメ映画『劇場版ポケットモンスターシリーズ』(東宝)を毎年執筆している事で有名。現在は『ベイブレードバースト』を中心に執筆している。作歴として、テレビアニメ『ポケット・モンスター』『超者ライディーン』『ドラえもん』『機動戦士Vガンダム』『絶対無敵ライジンオー』『超音戦士ボーグマン』『聖戦士ロビンJr』『鉄人28号FX』『みなしごハッチ』『キャプテン翼』『パーマン』『ドラえもん』など他多数。劇場アニメ映画『劇場版ポケットモンスターシリーズ』(東宝)『翔べ、ペガサス』『アイシティ』(東宝)『ゴッド・ブレス・ダンクーガ』(東宝)『超音戦士ボーグマン・ラバーズレイン』(東宝)。劇場映画 『大阪の章二クン』(全国公開作品、ベルリン映画祭、上海映画祭出品)『カメレオン』(96年日本映像)。テレビドラマ『グランセイザー』(TX04年)『ボイスラッガー』(テレビ朝日)『セーラー服反逆同盟』(日本テレビ)『ハングマンGOGO』(朝日放送)など。
舞台では作・演出として『そのときがきたら』座・高円寺(カラフル企画)『めぐりあうとき』赤坂RED/THEATER(カラフル企画)『いいだせなくて』新宿SPACE107(カラフル企画)『風に呼び駆ける』(ユーキース・エンタテインメント)『めぐりあうとき2013』(カラフル企画)『園田英樹演劇祭』(第一回〜六回)など他多数。
年齢 | 16歳〜 |
---|---|
性別 | 不問 |
締切 | 2019.12.06 |