モーニング娘。の逆襲を担う新メンバー(3/5) | Deview-デビュー
2011年12月6日

 AKB48ファミリーにアイドル界の天下を奪われたハロー!プロジェクトだが、ここのところ攻めの姿勢が目に付く。

 先月には所属メンバーが全員集合した巨大ユニット「モベキマス」として、シングル「ブスにならない哲学」をリリース。ユニット名はモーニング娘。、Berryz工房、℃−ute、真野恵里菜、スマイレージの頭文字をつなげたもので、総勢28人。

 ジャケット写真などを撮るにも、全員が集まるスケジュール調整が大変で、何とか1日取って、PVの全員カットなども一挙に済ませたそうだ。改めてながめると、やっぱりアイドルらしい華のあるメンバーが多いなと。

 AKB48の総選挙上位28人と単純に見比べたら、ハロプロの圧勝な気がする。AKBで太刀打ちできるのは何位までか。もちろんヴィジュアルがすべてでないからこそ、現在の状況がある。実際モベキマスのシングルは、同日発売のAKB内のいちユニットNot yetにも大敗した。とはいえプロデューサーのつんく♂的には、ハロプロの質の高さを改めてアピールする狙いがあっての全員集合かも。

 そして母艦となるモーニング娘。では、リーダーを最長となる4年4ヵ月務めた高橋愛の卒業と入れ代わりで、10期メンバーが加入した。

 1月に9期メンバーが加わったばかりで早すぎる…との声もあった中、新たに選ばれたのは4人。この顔ぶれがまた、勝負に出た感じがする。
(明日へ続く)

 
559作者プロフィール

戻る
×