アイドリング!!!新メンバーの選考基準(2/6) | Deview-デビュー
2011年10月19日

 2006年に9人で結成されたアイドリング!!!

  現在は4期生まで計20人の大所帯に。
この20人体制は1年半続いてるが、久々の新メンバーとなる5期生の募集を開始した。

 ご存じの通り、アイドリング!!!はCSフジテレビの同名番組とセットで生まれている。
“アイドル育成番組”と掲げて「メンバーを加えていくのは必然」と、門澤清太プロデューサーは言う。それと、グループの活性化も狙い。

 スマイレージも新メンバーが加わり、オリジナルメンバーの意識が高まったように、アイドリング!!!も後輩が入ることで、先輩の輝きが増した。
番組企画の相撲大会で、4期・尾島千佳に負けた3期・大川藍がマジ号泣したのに端を発し、相撲勝負が名物企画になったり。

 3期までは事務所所属者のみでオーディションをしていたが、4期では一般からも公募し、今回の5期募集も同様。
門澤Pによれば「アイドルになりたい女の子が増えてるので、チャンスの場にしたい」。
4期では伊藤祐奈が事務所に入ってない普通の中学生から合格。最近はソロで初の写真集を出すまでになった。

 というわけで『月刊デ☆ビュー』で募集記事を掲載。その取材で祐奈らメンバー4人に、自分がオーディションを受けたときの話などを聞いた。これがまた面白くて。
(明日へ続く)

 
559作者プロフィール

戻る
×