2011年3月15日
あるアイドル(の卵)が地震後にツイッターで「福島の家族と連絡が取れない…」とつぶやいていた。
胸が痛む。
自分も東北の知人のことが気になり電話したが、やはりつながらない。同じような方はたくさんいるだろう。祈るしかできないのが切ない。
あの地震が起きるまでは今回のコラム、“気になったニュース”ということで書き出そうと思っていた。ニュージーランドはクライストチャーチの大地震のことから。
あの街には一度、旅行で訪れたことがある。
6〜7年前、1週間ほど滞在した。
一回だけでも行ったことがあると、海外ニュースがリアルなものとして胸に刺さる。自分が泊まっていたホテルにも近い大聖堂の尖塔が崩れ落ちた映像はショックだった。
今でも覚えてる滞在中の出来事がある。バスでエイボン川沿いの郊外へ出かけ、散策がてら歩いて帰っていたら、急に大雨が降り出した。強い風も吹き、安物の傘は差した途端オチョコになり、骨が1本折れた。
半分しか開かない傘を頭にかぶせ、強風によろめきながら歩いてると、近くで乗用車が止まり、ドアが開いた。運転席に30代ぐらいの女性。障害があるのか左脚にギブスを付け、傍らに杖も置かれている。
その女性が車から「乗って行く?」と声を掛けてくれた。濡れねずみ状態でヨロヨロしていた見ず知らずの東洋人に。脚の悪い自身が強盗に遭う危険性もあるだろうに。
お言葉に甘え、市街地まで送ってもらった。
「クライストチャーチはどう? 街並みがきれいでしょう」と言っていた。
地震で多くの家屋が倒壊したらしいコロンボストリートは通り道だと話してた気もするが…。
久々に思い出したのが、地震きっかけとは。無事でいてくれたことを願うしかない。
とりあえず芸能コラムなので、地震のことはここまで。明日は話を変えます。
(明日へ続く)

戻る