継承が始まったアイドル文化(1/5) | Deview-デビュー
2010年1月27日

「新ミニモニ。」「タンポポ#」「プッチモニV」…正月恒例のハロー!プロジェクトのコンサートで、こんなユニットが名を連ねた。

 今年はモーニング娘。やBerryz工房、℃-uteらが総出演する通常のものと、イレギュラーなユニットによる"シャッフルデート"の2バージョンで行われ、その後者に登場。もちろん往年のモー娘。内ユニットにあやかったものだ。

 昨年発売の結婚ソングカバーアルバムの中で生まれ、夏のハロプロコンサートで生でお披露目。

今回はそうしたシャッフルユニットのみのステージ。

 オリジナルは矢口真里、辻希美、加護亜依らだったおチビちゃんユニット・新ミニモニ。は、モー娘。の中国人留学生リンリンにスマイレージの福田花音、そして研修生ハロプロエッグから小学生メンバー2人を加え、あの幼稚園児衣裳でお子ちゃま感を受け継いだ。

 後藤真希、市井紗耶香、保田圭で始まったプッチモニの流れを汲むプッチモニVは、℃-uteの中島早貴&萩原舞と真野恵里菜の組み合わせで大ヒット「ちょこっとLOVE」をカバー。

ソロでは清楚なイメージの真野の弾けっぷりが楽しかった。

 この試みはノスタルジックな企画モノという以上の意味がある。
(明日へ続く)


559作者プロフィール

戻る
×