ニュース
2025/09/28 08:01
【ミス・プラネット・ジャパン2025】愛媛代表・山口恵未さんは公務員「人口減少している愛南町に人を呼び戻すため、町興しをテーマに取り組みたいです」
美しさと地球環境保護を結びつけた国際的なミスコンテスト『ミス・プラネット』の日本大会が29日に開催されるにあたり、同大会に出場するファイナリスト30名のインタビューを掲載。
■ミス・プラネット・ジャパン2025愛媛代表・山口恵未(やまぐち・えみ)
職業:公務員
生年月日:2004/06/11 21歳
出身地:愛媛県愛南町
身長:167cm
趣味:お菓子作り
特技:お菓子作り、バレーボール
――ファイナリストに選ばれた時はどんな気持ちでしたか?
いい経験になるし、挑戦したいと思いました。
――あなたを一言で表すと、どんな人でしょうか?(理由もあわせて)
まさにAB型!!
両極端の性格を持っていて、人見知りで静かな印象を持たれるけど仲良くなれば変わるし、感情を表に出さず内側に秘めている感じから。
――小さい頃のあなたはどんな子でしたか?
人見知りです。
――あなたのチャームポイントを教えてください
目です。
――今までの人生で一番頑張ったことを教えてください
高校時代の部活です。
――憧れている(目標にしている)人物を教えてください
さくてぃんです。
色んなことに取り組む姿や、スタイル、ファッションなど惹かれるところが多いからです。
――世界や日本で起きている問題の中で、特に関心のあることは何ですか?
食品ロス問題です。
――あなたが「ミス・プラネット・ジャパン」になったら、どんな社会的テーマに取り組みたいですか?
人口減少している愛南町に人を呼び戻すため、町興しをテーマに取り組みたいです。
――環境や地球の未来のために、あなた自身が普段心がけていることは何ですか?
出されたものは残さず食べ、食品ロスを減らすために使う分だけ買うようにしています。
――将来の夢や今後の目標について教えてください
町に貢献する事や希望や勇気を与えられる人になりたいです。
――ミス・プラネット・ジャパン日本大会へ向けての意気込みをお聞かせくださ
後悔のないように頑張ります!
『ミス・プラネット・ジャパン(Miss Planet Japan)は2021年からカンボジアで始まった国際的なミスコンテストである『ミス・プラネット・インターナショナル(Miss Planet International)の日本大会。地球環境保全活動に重きを置いており、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の達成を追求する活動を行う。ロールモデルとなり、周囲にインスピレーションを与えられる、そして文化や伝統を保守し伝えていく力のある女性を輩出している。『2025 ミスプラネット 日本大会』 は2025年9月29日に開催。