2022ミス・インターナショナル代表が新潟の専門学校生にウォーキング指導 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2022/12/13 18:15

デビュー

2022ミス・インターナショナル代表が新潟の専門学校生にウォーキング指導

「2022ミス・インターナショナル」各国代表が国際トータルファッション専門学校の学生にウォーキングを指導
「2022ミス・インターナショナル」各国代表が国際トータルファッション専門学校の学生にウォーキングを指導

 新潟県唯一の服飾系の専門学校学校法人 国際総合学園 国際トータルファッション専門学校は9日、「2022ミス・インターナショナル」各国代表のうち17名を招聘し、同校学生を対象にウォーキング指導を行った。

 2022ミス・インターナショナルは世界中へ“平和の祈り”を発信し、主催国である日本の素晴らしさもアピールする趣旨のもと、毎年開催。各国代表が個々のレベルでも国際交流活動を行っており、「緑化推進運動」や「ミス・インターナショナル・フォーラム」をはじめ、「チャリティーイベント」などの社会貢献活動を通じて、日本と世界各国との友好と親善を深めている 今年は世界大会に先立ち、11月30日から各国の代表が来日し、約2週間様々な地を巡り、いけばなや茶道などの体験を通して、異文化交流や文化体験の活動を行っている。

 今年新潟へは38名が来県し8日に「食・歴史文化」の体験、9日の午前中には「新潟体感」として酒蔵・味噌醸造蔵で新潟の発酵文化の見学を行っている。9日の午後には国際トータルファッション専門学校に18名の各国代表が来校。2月5日に学習の集大成である卒業制作ファッションショーにてモデルを務める学生に、モデルウォーキングやポージングの指導を行った。質疑応答も行われ、学生たちは異文化やファッション・美容について多くの刺激を受けた。また同校のファッションデザイン科、コスチュームデザイン科の学生がこの日のため作成した「和柄のシュシュ」を各国の代表にプレゼントした。

関連写真

  • 「2022ミス・インターナショナル」各国代表が国際トータルファッション専門学校の学生にウォーキングを指導

  • 「2022ミス・インターナショナル」各国代表が国際トータルファッション専門学校の学生にウォーキングを指導

  • 「2022ミス・インターナショナル」各国代表が国際トータルファッション専門学校の学生にウォーキングを指導

  

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ