美ボディフィットネスプロデューサー・AYA、公式YouTubeチャンネルをリニューアル 「日本総フィットネス化」について語る | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2021/06/30 18:16

デビュー

美ボディフィットネスプロデューサー・AYA、公式YouTubeチャンネルをリニューアル 「日本総フィットネス化」について語る

AYAの公式YouTubeチャンネル「AYA'sファンクショナルLIFE」より。
AYAの公式YouTubeチャンネル「AYA'sファンクショナルLIFE」より。

 フィットネスプロデューサーとして活躍するAYAが、公式YouTubeチャンネル「AYA'sファンクショナルLIFE」をリニューアル。再出発にあたり、今後の意気込みを語る動画を6月30日19時に配信する。

 “日常生活で繰り返し行う動作”をベースにトレーニングを行う、アメリカ発祥のトレーニング「クロスフィット」の指導者として活躍するAYAは、ストイックなトレーニング方法で「追い込みの女王」として注目され、『情熱大陸』(TBS系)を始めとする様々なメディアに出演する他、サプリ・トレーニンググッズの監修やエクササイズ本の出版など多岐にわたり活躍。数々の著名人がこぞってAYAを指名するなど、芸能界からも信頼されるトレーナーとして人気を集めている。

ADの後にコンテンツが続きます

 2020年4月に開設した公式YouTubeチャンネル「AYA'sファンクショナルLIFE」では、これまで、自宅でできるトレーニング方法や、女優・仲里依紗とのコラボワークアウト動画など、クロスフィットをメインにしたコンテンツを配信。また、「食材の選び方」や「クロスフィットトレーナーの自宅公開」など、プライベートな動画も発信しており、「何の動画を見ても勉強になる」「AYAさんみたいな美しい身体になりたい!」「ほんとに憧れ」と世代を問わず注目されている。

 今回6月30日(水)に配信される動画では、チャンネルをリニューアルする旨を発表。元々「発信する」という行為が苦手だったというAYAは、チャンネル開設に至った理由を「(コロナ渦の)自粛期間になにか発信できないかと思い立ち上げた」と言うが、「立ち上げたものの何をやったらいいか分からなかった。スタッフさんの持ってきた企画に乗っかっていた」とこれまでのチャンネル運営について総括。

ADの後にコンテンツが続きます

 その上で、リニューアル後は「どんどん自分発信でできたらなと思っています」と宣言。今後はフィットネス以外にも、食事の内容やファッションなど、より“フィットネスプロデューサー・AYA”としてのライフスタイルを発信できるコンテンツを配信するという。本動画内では、AYAが目標としている「日本総フィットネス化プロジェクト」の由来や、AYA自身の今後の目標についても語る。

■AYAコメント

「皆さんこんにちは!フィットネスプロデューサーのAYAです。今回YouTubeチャンネルもリニューアルをさせていただく事になりました!今年に入り環境も含め身の回りが大きく変わり、私なりに色々と変化の年にしたいと思っております。風の時代、知の時代!!YouTubeを通して、皆さんのモチベーションの上がるワクワクするコンテンツを発信していければなと思っております(たまに私の好きな事や趣味も入りますがww)。新生YouTubeチャンネル「AYA's Functional LIFE」をどうぞ宜しくお願い致します!観ればモチベーションの上がる暇つぶしチャンネル目指します」

関連写真

  • AYAの公式YouTubeチャンネル「AYA'sファンクショナルLIFE」より。

  • AYAの公式YouTubeチャンネル「AYA'sファンクショナルLIFE」より。「今後の配信予定について」

  • AYAの公式YouTubeチャンネル「AYA'sファンクショナルLIFE」より。「日本総フィットネス化」について話すAYA。

  • 肉体美を誇るAYA。

  
📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ