ニュース
2021/06/22 11:56
ミスユニバーシティと「#振袖gram」が世界難民の日支援動画を発表
ミスユニバーシティと、SDGsや社会貢献活動の啓蒙をテーマに活動中の「振袖gramプロジェクト」は、6月20日世界難民の日に合わせて、国連UNHCR協会世界難民の日の支援動画を発表した。
2000年12月4日の国連総会で、毎年6月20日を「世界難民の日」(World Refugee Day)とすることが決議された。この日はOAU(アフリカ統一機構)難民条約の発効を記念する「アフリカ難民の日」(Africa Refugee Day)だったが、1951年難民条約の制定50周年を記念してあらたに「世界難民の日」として制定。紛争や迫害から逃れることを余儀なくされた人々の、苦境に立ち向かう勇気を称える日となっている。
『#振袖gram』のタグがついた投稿が1000に達することに全国各地で様々な社会貢献イベントを『ベストオブミス』が開催する新SNS型社会貢献事業から誕生した成人式用の振袖レンタル専門店『#振袖gram』。この#振袖gramの提供する青色振袖(UNHCRブルーに合わせた着物)をミスユニバーシティファイナリスト達が着用し撮影を行った。
動画に出演しているのは「MISS UNIVERSITY 2020」グランプリの難波 遥と、「MISS UNIVERSITY 2021」の岸 美羽(群馬代表)、吉田 三莉(兵庫代表)、水野 愛理(福岡代表)、蒲山 花礼(沖縄代表)。