森川葵、世界の達人技を驚異的なスピードで習得してきた歴史を特集放送 新たな達人技「アーチェリーのトリックショット」挑戦 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2021/04/28 12:40

デビュー

森川葵、世界の達人技を驚異的なスピードで習得してきた歴史を特集放送 新たな達人技「アーチェリーのトリックショット」挑戦

4月28日放送の『それって、実際どうなの課』で「アーチェリーのトリックショット」に挑戦する森川葵。
4月28日放送の『それって、実際どうなの課』で「アーチェリーのトリックショット」に挑戦する森川葵。

 数々の世界の達人技をいとも簡単に成し遂げてきた“ワイルド・スピード森川”こと、女優の森川葵。彼女のベストバウトが、4月28日23時59分から放送の『それって、実際どうなの課』(日本テレビ系)にて特集される。なお番組後半では、新たな達人技「アーチェリーのトリックショット」にも挑戦する。

 『それって、実際どうなの課』は「世の中の“ウマい話”実際にやってみたらどうなるか?リアル検証バラエティー」をキャッチフレーズに、さまざまな説に体を張って挑戦し検証していくドキュメントバラエティ。

 同番組にレギュラー出演する森川は「知られざる世界の達人たち!」と題されたコーナーで、これまでに「アーティスティック・ビリヤード」や「バブルアート」、「デビルスティック」など、様々なジャンルの達人技に挑戦してきた。そして4月28日の放送では、驚異的なスピードで達人技を習得しバラエティーの法定速度を守らないことから“ワイルド・スピード森川”と呼ばれるようになった森川が、これまでに挑戦してきた数々の達人技のなかから番組スタッフが厳選したベストバウトを特集する。

 さらに番組後半では新たな達人技、「アーチェリーのトリックショット」にも挑戦。トリックショットとは、アーチェリーの矢で落下するリンゴを射抜いたり、だるま落としをしたりするというもので、海外でも人気が高く、そのパフォーマンスは多くの人を魅了している。森川が一方的にライバル視しているミスターかくし芸の堺正章師匠も、かつて苦戦をしいられたという過酷な挑戦で、森川は今回も奇跡を起こせるのか…。

■森川葵のコメント
「この番組をきっかけに私の名前を知ってもらえてとても嬉しいです!またチャレンジしました!できることが増えてくのが今の1番の幸せです。まだまだ様々なことに今後もトライしていくのでどこまで行けるのか見守っててください!

関連写真

  • 4月28日放送の『それって、実際どうなの課』で「アーチェリーのトリックショット」に挑戦する森川葵。

  • 「カード投げ」(2020年7月8日放送)

  • 「アーティスティック・ビリヤード」(2020年7月29日放送)

  • 「ヨーヨー」(2020年8月26日放送).JPG

  • 「皿回し」(2020年9月23日放送)

  • 「シャボン玉」(2020年10月21日放送)

  • 「デビルスティック」(2020年11月11日放送)

  • 「フォーク曲げ」(2021年1月6日放送)

  • 4月28日放送の『それって、実際どうなの課』で「アーチェリーのトリックショット」に挑戦する森川葵。

  

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ